四大陸選手権 1月18日 〜 1月23日 大会の見どころ
四大陸選手権の結果・速報更新
第4グループ
20 三原 舞依 (日本)

曲は『Fairy Of The Forest』『Galaxy』
得点:145.41(技術点76.40|演技構成点69.01)FS自己ベスト更新
総合得点:218.03 総合自己ベスト更新
順位:1位
■最終順位
1位:三原 舞依(日本)
2位:イ・ヘイン(韓国)
3位:キム・イェリム(韓国)
4位:オードリー・シン(アメリカ)
5位:松生 理乃(日本)
6位:ユ・ヨン(韓国)
19 イ・ヘイン (韓国)

『Homage to Korea』
得点:143.55(技術点76.42|演技構成点67.13)FS自己ベスト更新
総合得点:213.52 総合自己ベスト更新
暫定順位:1位(2位:キム・イェリム|3位:シン)
18 キム・イェリム (韓国)

曲は『トゥーランドット』
得点:140.98(技術点74.06|演技構成点66.92)FS自己ベスト更新
総合得点:209.91 総合自己ベスト更新
暫定順位:1位(2位:シン|3位:松生)
17 ユ・ヨン (韓国)

曲は『レ・ミゼラブル』
得点:130.70(技術点67.80|演技構成点64.90|減点-2.00)
総合得点:198.56
暫定順位:3位(1位:シン|2位:松生)
16 オードリー・シン (アメリカ)

曲は『ピアノソナタ第14番「月光」』
得点:136.66(技術点72.32|演技構成点64.34)FS自己ベスト更新
総合得点:203.86 総合自己ベスト更新
暫定順位:1位(2位:松生|3位:横井)
第3グループ
15 スター・アンドリュース (アメリカ)

曲は『Bigger』『I Was Here』
得点:106.41(技術点51.67|演技構成点56.74|減点-2.00)
総合得点:173.01
暫定順位:4位(1位:松生|2位:横井|3位:イッツォ)
14 ガブリエラ・イッツォ (アメリカ)

曲は『With One Look』
得点:116.87(技術点58.44|演技構成点59.43|減点-1.00)FS自己ベスト更新
総合得点:180.06 総合自己ベスト更新
暫定順位:3位(1位:松生|2位:横井)
13 松生 理乃 (日本)

曲は『月光』
得点:142.05(技術点76.57|演技構成点65.48)FS自己ベスト更新
総合得点:202.21 総合自己ベスト更新
暫定順位:1位(2位:横井|3位:デールマン)
12 ガブリエル・デールマン (カナダ)

曲は『サムソンとデリラ』
得点:113.97(技術点56.15|演技構成点58.82|減点-1.00)
総合得点:172.98
暫定順位:2位(1位:横井|3位:シューマッハ)
11 カイラニ・クレイン (オーストラリア)

曲は『Gangsta's Paradise』
得点:106.56(技術点52.79|演技構成点53.77)
総合得点:164.02
暫定順位:3位(1位:横井|2位:シューマッハ)
第2グループ
10 アリソン・シューマッハ (カナダ)

曲は『映画「ウエスタン」より』
得点:111.06(技術点55.57|演技構成点55.49)
総合得点:168.42
暫定順位:2位(1位:横井|3位:マレ)
9 横井 ゆは菜 (日本)

曲は『クイーンメドレー』
得点:131.41(技術点69.89|演技構成点61.52)FS自己ベスト更新
総合得点:185.34
暫定順位:1位(2位:マレ|3位:ホン)
8 ヴェロニク・マレ (カナダ)

曲は『映画「ムーラン・ルージュ」より』
得点:98.10(技術点47.44|演技構成点51.66|減点-1.00)
総合得点:151.87
暫定順位:1位(2位:ホン|3位:ティン・ツーハン)
7 ソフィア・レクシー・ジャクリーン・フランク (フィリピン)
曲は『ロミオとジュリエット』
得点:86.52(技術点40.90|演技構成点46.62|減点-1.00)
総合得点:139.26
暫定順位:3位(1位:ホン|2位:ティン・ツーハン)
6 エウヘニア・ガルサ (メキシコ)
曲は『Nightingale』『Emerald Tiger』
得点:77.57(技術点34.23|演技構成点44.34|減点-1.00)
総合得点:128.73
暫定順位:5位(1位:ホン|2位:ティン・ツーハン|3位:アルカンタラ)
第1グループ
5 ビクトリア・アルカンタラ (オーストラリア)
曲は『序奏とロンド・カプリチオーソ』
得点:88.53(技術点44.56|演技構成点44.97|減点-1.00)
総合得点:138.26
暫定順位:3位(1位:ホン|2位:ティン・ツーハン)
4 ティン・ツーハン (台湾)
曲は『映画「アラジン」より』
得点:96.42(技術点50.10|演技構成点47.32|減点-1.00)
総合得点:145.57
暫定順位:2位(1位:ホン|3位:カントゥ)
3 ジョセリン・ホン (ニュージーランド)
曲は『Piano Trio in E Minor Op. 90 Dumky』
得点:97.02(技術点52.08|演技構成点44.94)
総合得点:145.62
暫定順位:1位(2位:カントゥ|3位:プラサド)
2 アンドレア・モンテシノス・カントゥ (メキシコ)
曲は『映画「ハンガー・ゲーム」より』
得点:85.67(技術点39.15|演技構成点46.52)
総合得点:133.03
暫定順位:1位(2位:プラサド)
1 タラ・プラサド (インド)
曲は『ラ・バヤデール』
得点:84.62(技術点41.54|演技構成点43.08)
総合得点:127.93 総合自己ベスト更新
暫定順位:1位
滑走順
<第1グループ>
1.タラ・プラサド(インド)
2.アンドレア・モンテシノス・カントゥ(メキシコ)
3.ジョセリン・ホン(ニュージーランド)
4.ティン・ツーハン(台湾)
5.ビクトリア・アルカンタラ(オーストラリア)
<第2グループ>
6.エウヘニア・ガルサ(メキシコ)
7.ソフィア・レクシー・ジャクリーン・フランク(フィリピン)
8.ヴェロニク・マレ(カナダ)
9.横井 ゆは菜(日本)
10.アリソン・シューマッハ(カナダ)
<第3グループ>
11.カイラニ・クレイン(オーストラリア)
12.ガブリエル・デールマン(カナダ)
13.松生 理乃(日本)
14.ガブリエラ・イッツォ(アメリカ)
15.スター・アンドリュース(アメリカ)
<第4グループ>
16.オードリー・シン(アメリカ)
17.ユ・ヨン(韓国)
18.キム・イェリム(韓国)
19.イ・ヘイン(韓国)
20.三原 舞依(日本)
トピックス
-
プロ野球
18:00~ 広島 vs ヤクルト、オリックス vs 楽天 ほか
-
MLB
10:38~ エンゼルス(大谷)戦 ほか
-
Jリーグ
19:00~ J1 G大阪 vs 広島
-
プロ野球(2軍)
13:00~ ファーム戦 ロッテ vs 日本ハム ほか
-
テニス
ウィンブルドン 2回戦 本玉 vs パリ ほか
-
MLB
鈴木誠也が30日にも実戦復帰へ!最新情報はこちら
-
海外サッカー
南野拓実 モナコに完全移籍
-
テニス
復帰のセリーナは初戦敗退/ウィンブルドン
-
大相撲
隆の勝インタビュー(後編):土俵人生の節目を振り返る
-
ゴルフ
国内女子ツアーの最新情報はこちら!
-
水泳
世界水泳の最新情報はこちら!
-
高校野球
地方大会の最新情報をチェック!