コラム
【GP中国杯】女子レビュー/樋口2位、GPファイナルへ望み ザギトワ鮮烈シニアデビュー
ISU・GPシリーズ第3戦中国杯(北京)女子は、アリーナ・ザギトワ(ロシア)がSP4位からFS1位で逆転しシニアGPデビューで初優勝(総合:213.88|SP:69.44|FS:144.44)。SP2位・FS2位の樋口新葉が僅差で総合2位となり、3位のロシア杯に続き2戦連続で表彰台に上りGPファイナル進出に近づいた(総合:212.52|SP:70.53|FS:141.99)。3位にはロシア杯4位のエレーナ・ラジオノワが入り、5シーズン連続でGPシリーズのメダルを獲得した(総合:206.82|SP:70.48|FS:136.34)。接戦のSPで同点の6位・7位に並んだ本田真凛と三原舞依は、三原がFS3位で総合4位(総合:206.07|SP:66.90|FS:139.17)、本田がFS5位で総合5位(総合:198.32|SP:66.90|FS:131.42)。
日本女子の五輪代表「2」枠の選出に関わる世界ランクは、シリーズ3戦目を終えた時点で、ワールドスタンディングス(3季通算)で今大会2位の樋口(2572ポイント)と4位の三原(2476)が宮原知子(2962)と本郷理華(2736)を追い上げている。五輪代表の条件は「世界ランク上位3名」で、2戦を終えファイナル出場も目される樋口と第5戦フランス杯出場の三原は、トップ3入りの可能性もある。シーズンベストは「上位3名」が五輪代表条件で、今季まだ出場のない宮原を除き、樋口(217.63)・三原(206.07)・本田(198.42)と並ぶ。宮原は次戦NHK杯で今季初戦に臨み、スケートカナダ6位の本郷もNHK杯でのポイント加算やスコア更新のチャンスを残している。平昌への最終局面、年末の全日本選手権での表彰台も目指し、日本女子の熾烈な代表レースはこれから中盤に入っていく。
樋口は様々に表情でも魅せながら、女子シングル随一の圧倒的なスピードとパワーでシビれさせたが、SPでは3フリップの踏切で加点がつかず、SP・FS共にステップで最高評価のレベル4を取れなかった。樋口のポテンシャルからすればジャンプの加点総数にもさらなる伸びしろが見込まれ、今後の試合での会心の演技に期待がかかる。
三原はSPで、得点源となる冒頭3ルッツ+3トゥループの3トゥループが回転不足となり得点を伸ばせなかったが、FSでは2アクセルが不安定になった以外はノーミスでまとめた。フィギュアスケートが持つ、滑りそのものの音楽性を体現する演技は、シリーズ初戦から光っていた。本田は表現面のクオリティーを打ち出しながらも、スケートカナダに続きSP・FS共に回転不足があった。シリーズ2戦を終えた本田には、全てが決まる全日本に向けての調整期間が十分にあり、仕上がった状態で決戦を迎えるだろう。
ロシア勢、ザギトワはSPの至難技3ルッツ+3ループこそ転倒したものの、女子計10回のジャンプを全て後半に、加点のつく体勢で飛び、シニアGPシリーズデビューを優勝で飾った。3位ラジオノワは技術を安定させてショーマンの輝きを見せ、2014-15シーズンのファイナルと世界選手権の女王エリザヴェータ・トゥクタミシェワ(SP5位、FS6位、総合7位)もFSで宝刀3アクセルを着氷させた。全日本と同時期に開催されるロシア選手権も、白熱の好試合となるだろう。
昨季世界選手権銅メダルのガブリエル・デールマン(カナダ)は、貫禄のSP首位から、FSではジャンプのミスが響き7位となり、総合6位に沈んだ。
シリーズ第4戦NHK杯(大阪)には、日本勢は宮原と本郷に加え、シニアデビューの白岩優奈が、海外勢はロシア杯優勝のエフゲニア・メドベデワ(ロシア)と同2位のカロリーナ・コストナー(イタリア)、今季3アクセルを成功させている長洲未来(アメリカ)らが出場。シリーズ各2戦の合計ポイント上位6選手(組)が12月のGPファイナル(名古屋)に進出する。
文:Pigeon Post 島津愛子
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
関連記事
トピックス
-
MLB
大谷翔平の最新情報はこちら!
-
プロ野球
12球団の最新情報はこちら!
-
ゴルフ
国内女子ツアーの最新情報はこちら!
-
プロ野球
18:00~
楽天vs日本ハム -
ゴルフ
ソルハイムカップ
-
大相撲
9月場所13日目 貴景勝vs熱海富士 他
-
ラグビーW杯
24:45~
プールD アルゼンチン vs サモア -
プロ野球(2軍)
12:30~
ファーム戦 楽天 vs 日本ハム ほか -
MLB
8:40~
カブス(鈴木)戦 ほか -
MLB
大谷翔平 残り10戦で打撃トップ多数
-
格闘技
レスリング藤波が2年ぶりV 127連勝
-
プロ野球
DeNA・藤田一也が引退会見
-
ラグビーW杯
フランスが開幕3連勝 ナミビアを完封
-
バレー
FIVBパリ五輪予選 女子W杯バレー
-
プロ野球
ドラフト会議 最新情報をチェック
-
モーター
F1日本GP開幕!角田裕毅の活躍は
-
卓球
張本美和選手 独占インタビュー後編
-
ラグビーW杯
9月8日~10月28日
ラグビーW杯