ヨガ 最新情報
緊張・焦り・イライラは、1分間の「片鼻呼吸法」で即解消!
緊張や焦り、不安、イライラを今すぐ落ち着かせたい…。そんなときに知っておくと便利なのが、ヨガの“片鼻呼吸法”。
浅くなった呼吸が深まり、乱れたエネルギーバランスが整うことで、気持ちがスッと落ち着きます。1分ほどで簡単にできるので、ぜひお試しを!
心に安らぎを与えてくれる“片鼻呼吸法”
私たちが普段無意識に行っている呼吸ですが、忙しさや過度の集中、不安感などが加わると、呼吸は通常よりも浅くなり、そのストレスはますます悪化してしまいます。
特に現代人は、浅い呼吸が慢性化している人が多く、疲れやだるさなどの不調を引き起こす原因にもなっています。
ヨガが提唱する“片鼻呼吸法”は、片方の鼻の穴を指で閉じて行う呼吸のトレーニング。
このような意図的な呼吸法をあえて行うことで、通常の呼吸を深めることができます。深い呼吸は、自分の内側に意識が向き、心に静けさを与えてくれます。
ヨガと姉妹科学であるアーユルヴェーダには、3つの生命エネルギーの性質を表すドーシャという概念があります。
片鼻呼吸法は、トリドーシャ(3つのドーシャ全て)のバランスを整え、心とカラダのエネルギーを良い状態に導く呼吸法としても知られています。
1分間でできる!“片鼻呼吸法”をやってみよう
【片鼻呼吸法のやり方】
1:右手の人差し指と中指を写真のように曲げて準備(各指にもエネルギーがあるので、できればこの形で行うのがベスト)。
2(左):親指を右の鼻の穴で閉じるように押し、左の鼻の穴で息を吸い込む。
3(右):吸いきったら、左の鼻の穴も薬指で閉じ、1秒ほど両穴閉じて息を止める。
4(左):親指を離し、右の鼻の穴でゆっくり息を吐く。そのまま今度は右の鼻の穴で息を吸い込む。
5(右):吸いきったら、右の鼻の穴も親指で閉じ、再度1秒ほど両穴閉じて息を止める。
6:薬指を離し、左の鼻の穴でゆっくりと息を吐き出す。これで1サイクル。このまま再度左の鼻の穴から息を吸い、サイクルを繰り返す。
できるだけ吸った息の倍の時間をかけて、ゆっくりと息を吐いていくのがポイント。7セットほどを目安に、目を閉じて呼吸に意識を向けながら、気持ちが落ち着くまで繰り返しましょう。
緊張していたり、忙しさに追われていたりと、気分が不安定な時に行うのはもちろん、朝起きた時や夜寝る前などに行ってもOK。
朝はエネルギーを高めて気持ちの良い1日のスタートに、寝る前に行えばぐっすり深く、心地よい眠りへと導いてくれますよ。
監修:Mayumi
ヨガスクールFIRSTSHIP講師
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。