ヨガ 最新情報
【ヨガポーズ解説】ヨガの王道。知っておきたい「太陽礼拝」
ヨガの基本・ヨガの王道。全身に効く「太陽礼拝のポーズ」
ヨガをはじめた人であれば、必ずと言っていいほど一度は体験するヨガのポーズ「太陽礼拝」。
この太陽礼拝は、「ひと呼吸+ひと動作」で行われ、ヨガの基本のポーズがひとつのシークエンス(流れるような一連の動作)になっており、ヨガの王道とも言われています。
一連の動作を繰り返し行う太陽礼拝は、動きと呼吸を合わせること、また体幹部分(コア)を意識すること、安定している感覚を味わうことが大切とされています。
また、全身をダイナミックに動かして、ポーズとキープを繰り返すため、体幹強化、血行促進、冷えの改善、メリハリのあるボディラインをつくることなど、さまざまな効果が期待されています。
さらには、連続で繰り返して行うことで、いつの間にか呼吸と動きに集中することから、「動く瞑想」とも言われ、またヨガの流派によってさまざまな太陽礼拝(一連の流れ)があるのも特徴です。
【ポイント】
・ひと呼吸、ひと動作で行う(動きと呼吸を合わせる)
・体幹部分(コア)に意識を向ける
・安定しているところでキープをする
・呼吸を続ける
今回は太陽礼拝の一連のポーズ(12つの動き)を、ひとつひとつ見ていきましょう。
※提供元:ホットヨガスタジオLAVAの太陽礼拝
■太陽礼拝のポーズ
■山のポーズ
動き:基本姿勢+合掌
呼吸:自然な呼吸
■手を上にあげるポーズ
動き:頭の上で合掌
呼吸:吸う
■立位前屈のポーズ
動き:深い前屈(膝を曲げてもOK)
呼吸:吐く
■半分の立位前屈のポーズ(ルックアップ)
動き:膝と背筋を伸ばす、目線は斜め前の床
呼吸:吸う
■プランクポーズ(板のポーズ)
動き: 腹筋に力をいれ、体幹(胴体)をまっすぐに伸ばす
呼吸:吐く
■膝をついた四肢で支えるポーズ
動き: 腕は90度にまげて、膝をつく
呼吸:吸う→吐く(息をすって、吐きながら肘を曲げる)
■コブラのポーズ
動き: 両肘をついた状態でカラダを起こす
呼吸:吸う
※ホットヨガスタジオLAVA パワーヨガ初級バージョン
■アッパードックのポーズ(上向きの犬のポーズ)
動き:両肘をつき、腕を伸ばしながら上体を反らす
呼吸:吸う
※ホットヨガスタジオLAVA パワーヨガ中級バージョン
■ダウンドックポーズ(下向の犬のポーズ)
動き:背筋を伸ばし、両手両足で大地を踏みしめる。
呼吸:吐く
■半分の立位前屈のポーズ(ルックアップ)
動き:膝と背筋を伸ばす、目線は斜め前の床
呼吸:吸う
■半分の立位前屈のポーズ(ルックアップ)
動き:膝と背筋を伸ばす、目線は斜め前の床
呼吸:吸う
■手を上にあげるポーズ
動き:頭の上で合掌
呼吸:吸う
■山のポーズ
動き:基本姿勢+合掌
呼吸:自然な呼吸
■太陽礼拝一連のポーズの流れ
太陽に感謝をささげる動きからうまれた、神聖なる祈りのヨガ
ヨガの歴史をさかのぼると、太陽礼拝が生まれたのは、太陽を神様として崇めていた古代がルーツといわれています。朝日が昇るとき ―私達に命とその恩恵を届けてくれる太陽を拝み、感謝をささげる― 祈りを込めた一連の流れが誕生しました。
また一説には、稲穂が実りこうべが垂れ、その種が大地に返り、再び命が誕生する様子を描いているともいわれています。
その後、現代における「太陽礼拝」の原型が、今から100年ほど前のインドにて王族からの依頼で一般庶民向け、健康維持の要素を取り入れてつくられたと考えられています。
「動き」と「呼吸」と連動させる太陽礼拝は、内なる自分との調和をもたらす効果もあり、まさにヨガの真髄ともいえる動き、流れとなっています。
太陽礼拝を行う際には「いつも私達を照らしてくれてありがとう」と、感謝の気持ちをこめ、太陽をイメージすると、古代から脈々と受け継がれた叡智やその恩恵を感じられるかもしれませんね。
太陽がのぼる朝はもちろん、どんなときでも太陽礼拝を行うときは、太陽に感謝するような気持で行うと、味わい深いヨガ、太陽礼拝の時間になるかもしれません。
※サンスクリット語の読み方などは、ヨガポーズ一覧「太陽礼拝のポーズ」でご紹介しています。
■声の誘導で「太陽礼拝」にチャレンジ
瞑想アプリMEISOON(メイスーン)では、声の誘導だけてヨガが楽しめるVoice Yogaにて、3回(無料)、18回、54回、108回の「太陽礼拝」のガイドを用意しています。
声だけに集中して行うため、心とカラダ、呼吸に意識を向けやすくなるため、太陽礼拝に慣れてきた方、練習用のガイドとしてもおススメです。
▼MEISOONの太陽礼拝の試聴はこちら
\瞑想も太陽礼拝も!7日間無料体験でMEISOONを体験しよう♪/
■アプリ今すぐダウンロード
iPhone :MEISOONアプリの無料ダウンロードはこちら
Android:MEISOONアプリの無料ダウンロードはこちら
提供元:ホットヨガスタジオLAVA 瞑想アプリMEISOON
ぜひ、ヨガの練習に、気分転換に、心地よい筋肉トレーニングに、皆さんの生活スタイルに合わせて「太陽礼拝」を取り入れてみてください。
▼瞑想アプリMEISOONの紹介動画はこちら
瞑想アプリ:MEISOONの無料ダウンロードはこちらから
▼合わせて読みたい
投稿 【ヨガポーズ解説】ヨガの王道。知っておきたい「太陽礼拝」 は YogaFull に最初に表示されました。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。