dmenuスポーツ

格闘技 最新情報

【2023年発売決定!】『ストリートファイター6』のキャラクターやバトルシステム、新しい機能など最新情報を一挙公開!

2022年6月19日 17:00配信
記事提供:



今年で35周年を迎えた「ストリートファイター」シリーズ。その記念にふさわしいナンバリングの最新作『ストリートファイター6』が2023年に発売が決定。最新映像などが公開されている。

<以下、ニュースリリースより>

アナウンストレーラー公開!
美麗なグラフィックや大型モードをのぞかせるシーンも


今回は、最新映像とともに新たな舞台に登場するキャラクターやバトルシステムを公開! また、新操作「モダンタイプ」や、シリーズ初の「自動実況機能」などの新しい要素も紹介するぞ。さらには大型モード「ワールドツアー」、「バトルハブ」の存在も明るみに。

新たな時代へと突き進む、『ストリートファイター6』。対戦格闘の新しい体験を提供する今作の情報を今後も続々とお届けしていくので楽しみに。


『ストリートファイター6』アナウンストレーラーが公開! シリーズでおなじみのリュウや春麗に加え、新世代のキャラクター「ルーク」や「ジェイミー」のクールなアクションに注目。また、今作では『バイオハザード ヴィレッジ』、『デビル メイ クライ 5』、『モンスターハンターライズ』で使用された、カプコン独自の「REエンジン」採用グラフィックが大幅に進化し、ファイター達の筋肉や汗、闘いの様子がより緻密に描かれている。

さらに、映像の冒頭や最後にはこれまでのシリーズにはなかった大型モード「ワールドツアー」、「バトルハブ」が確認できるシーンも。今後の新情報にますます目が離せない。



映像の冒頭でも確認できる「ワールドツアー」。広大に描かれるメトロシティは、対戦格闘ゲームの遊びを更に進化させて大型モードの存在を明らかにしたシーンだ。新たな「ストリートファイター」はどんな世界をみせてくれるのだろうか?

新キャラクターも登場!
新たな舞台で活躍するファイターたち



■ルーク


【プロフィール】
民間軍事会社のコントラクター。米軍特殊部隊上がりで、初心者に総合格闘技を指導している。余暇に楽しむのはスナック菓子とゲーム、格闘。勝負事となると勝ちは決して譲らない。

【一部技紹介】
DDT:ODフラッシュナックル初段から派生する強力な投げ技。確実にダメージを奪いたい状況で使い易い。

フェイタルショット:OD(オーバードライブ)サンドブラストから続けて衝撃波を飛ばす技。飛び道具の撃ち合いからダメージを上乗せするのに有効。


■ジェイミー


【プロフィール】
自称・中華街のトラブルバスター。
憧れる「双龍」ユン・ヤン兄弟にならい、道理や仲間を尊ぶ義と、拳法の武によって街を守っている。特技はダンス全般。

【一部技紹介】
魔身:瓢箪(ひょうたん)を取り出し、気を開放する薬湯を飲む技。飲むと酔いLvが上昇し、上昇したLvに応じた技が開放される。

無影蹴(酔いLv1以上):前ジャンプ中に、蹴りを突き出しながら急降下する技。相手へ奇襲や接近手段として有効。

爆廻(酔いLv2以上):体勢を逆さにした状態で滑るように回転連続蹴りを繰り出す技。ダメージが高く、大きな隙に対するコンボへ組み込むのが有効。


■リュウ


【プロフィール】
真の強さを求め修行を続ける格闘家。
礼儀正しく誠実な性格で、自分より強い相手と闘うために世界を旅する。
「殺意の波動」との相克を超え、更なる高みへと探求に向かう。

【一部技紹介】
波掌撃:掌に集中させた気を凝縮し前方に放つ技。ガード時の連携やコンボ後の攻め継続として有効。

電刃練気:拳に無の波動を纏い「波動拳」「波掌撃」等の技を強化する技。隙が大きいので使用するタイミングを見極めよう。


■春麗


【プロフィール】
華麗な脚技で闘う元・ICPOの捜査官。
黒い月事件の被害者だったリーフェンの保護者。
宿願だったシャドルー壊滅を果たし、現在はカンフー教室を開いて街の人々と親しんでいる。

【一部技紹介】
行雲流水:その場で屈みこんで構えを取る動作。構えの中は各攻撃ボタンでそれぞれ異なる攻撃動作へ発生する。

天昇脚:上昇しながらの連続蹴りを繰り出す技。相手のジャンプ攻撃への対空やコンボの締めに組み込むのが有効。


バトルシステム一新!
駆け引きがさらに熱くなる「ドライブシステム」



さまざまなバトルシステムを搭載してきた「ストリートファイター」シリーズ。今作は「ドライブシステム」と呼ばれるものが実装されている。ドライブゲージを使用し、5種類のバトルシステムを活用する事で戦術の自由度が上がり、プレイヤーの個性を引き出すことができる。奥深い駆け引きと白熱したバトルを体感せよ!


コマンド入力の壁を取り払った、新操作「モダンタイプ」実装!


バトルの駆け引きや爽快感をより手軽に楽しめるよう、コマンド入力の壁を取り払ったしい操作方法「モダンタイプ」を実装! 1つの方向キーと「必殺技ボタン」の組み合わせだけで必殺技を出すことができる。さらに「アシスト」ボタンも追加され、攻撃ボタンと組み合わせれば、華麗なコンボが繰り出せる!

格闘ゲームが初めてのプレイヤーも、久しぶりに遊ぶプレイヤーも複雑な操作に困ることなく、爽快感のあるバトルをすぐに体感できる! もちろん従来6ボタンで入力できる「クラシックタイプ」操作も健在だ。



新しい操作モード「モダンタイプ」。コマンドやボタン配置は従来のものとは異なり、よりシンプルな操作で必殺技やコンボが楽しめるぞ。これから始める方にピッタリな操作モードと言える。

シリーズ初!
有名キャスター陣による「自動実況機能」を実装


eスポーツの分野で、もはや欠かすことができなくなった「実況」。キャスターが戦況を誰にでもわかりやすくそしてドラマチックに解説し、試合をいっそう盛り上げるために重要な役割だ。

ストリートファイター6』ではこの実況に着目しシリーズ初自動実況機能」を実装! お馴染みのキャスターたちがリアルタイムで実況してくれるぞ

まるで大会に出場しているかのような臨場感を味わう事ができる。AI技術を駆使し、場面にあわせて熱く盛り上げてくれるので、プレイヤーもバトルを見ている方も興奮すること間違いなし! 自動実況機能」を実際に使った映像も公開中なのでチェックしよう。



今回は第一弾として、日本語実況でも有名なアール氏と英語実況のViciousを発表今後発表されるキャスター陣も豪華な方ばかりなので続報をお楽しみに。

対戦格闘の新時代、新たな価値を提供する


最新作『ストリートファイター6』では、これまでのシリーズにはない新しい体験が待ち受けている。
従来の対戦格闘にあたる「ファイティンググラウンド」の他に、「ワールドツアー」と「バトルハブ」が新たに追加され、これら3つのモードによって大きく構成されているのだ。

「ワールドツアー」は、一人用の没入型ストーリーモードであり、格闘ゲームのジャンルを超えた遊びを提供。自分自身のオリジナルアバターで「ストリートファイター」の世界に新たな伝説を残そう!

また、最新トレーラーの最後に一瞬だけ映し出された「バトルハブ」では、オンラインによるコミュニティスペースだけでなく、たくさんの遊び要素用意されている。

2つの大型モードについては、今後より具体的に紹介していくので、続報をお楽しみに!


「ワールドツアー」のオリジナルアバターで『ストリートファイター6』の世界を体験してみよう!


さまざまな人と交流ができる「バトルハブ」。どんな遊び要素があるのかは続報をお楽しみに。


「ファイティンググラウンド」 で己の力を試そう。新しいバトルシステムやキャラクターを使って、次世代バトルを体感せよ。

商品情報


■商品名:ストリートファイター6
■ジャンル:対戦格闘
■CEROレーティング:未定
■プラットフォーム:PlayStation(R)5、PlayStation(R)4、Xbox Series X|S、Steam
■公式サイト:https://www.streetfighter.com/6/
■プレイ人数:1~2人(オフラインの場合)
■発売日:2023年予定
■価格:未定
■コピーライト:(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

最新格闘技情報一覧に戻る

最新情報

スコア

6月29日(土)

6月30日(日)

  • G大阪 試合前 町田
      18:00  
  • C大阪 試合前 名古屋
      18:00  
  • 浦和 試合前 磐田
      18:30  
  • FC東京 試合前 福岡
      18:30  
  • 湘南 試合前 京都
      19:00  
  • 神戸 試合前 鹿島
      19:00  
  • 鳥栖 試合前
      19:00  

一覧を見る

2月23日(水)

  • G大阪 試合前 C大阪
      14:00  
  • 大分 鹿島
      試合中止  
  • 名古屋 試合前 清水
      14:00  
  • 徳島 試合前 広島
      14:00  
  • 京都 試合前
      14:00  
  • 鳥栖 試合前 札幌
      15:00  
  • FC東京 試合前 磐田
      15:00  
  • 湘南 試合前 福岡
      15:00  

一覧を見る

6月29日(土)

  • いわき 試合前 横浜FC
      18:00  
  • 水戸 試合前 山口
      18:00  
  • 熊本 試合前 愛媛
      18:00  
  • 仙台 試合前 栃木
      19:00  
  • 群馬 試合前 藤枝
      19:00  
  • 徳島 試合前 長崎
      19:00  
  • 大分 試合前 甲府
      19:00  

6月30日(日)

  • 秋田 試合前 山形
      13:00  
  • 清水 試合前 岡山
      18:00  
  • 千葉 試合前 鹿児島
      19:00  

一覧を見る

6月29日(土)

  • 松本 試合前 長野
      16:00  
  • FC大阪 試合前 宮崎
      17:00  
  • YS横浜 試合前 沼津
      18:00  
  • 富山 試合前 相模原
      18:00  
  • 奈良 試合前 鳥取
      18:00  
  • 北九州 試合前 福島
      18:00  
  • 大宮 試合前 岩手
      19:00  
  • 岐阜 試合前 八戸
      19:00  

6月30日(日)

  • 今治 試合前 讃岐
      18:00  
  • 琉球 試合前 金沢
      18:00  

一覧を見る

競技一覧

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る