dmenuスポーツ

FPS・TPS 最新情報

【Talon Esports、T1、Rex Regum Qeon インタビュー】 「Red Bull Home Ground APAC」での日本のライバルチームの仕上がり具合は?

2024年10月19日 12:30配信
記事提供:



2024年10月19日(土)〜20日(日)にかけて両国国技館で開催される『VALORANT』のオフシーズン公式大会「Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier」(以下、RBHG2024 APAC)。アジア地域から招待された5チームと、日本予選を勝ち抜いた1チームの計6チームから、優勝チームだけが11月20日(水)〜23日(土)にドイツ・ベルリンで開催される決勝大会「Red Bull Home Ground 2024」に参戦できる。

今年、両国国技館で行われるアジア地域代表を決める「Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier」には、🇯🇵ZETA DIVISION(🇯🇵ZETA)、🇯🇵DetonatioN FocusMe(🇯🇵DFM)、先日行われた日本予選を勝ち抜いた🇯🇵CREST GAMING Zst(🇯🇵CGZ)、🇹🇭Talon Esports(🇹🇭TLN)、🇰🇷T1、🇮🇩Rex Regum Qeon(🇮🇩RRQ)など6チームが集結。ふたつのグループに分かれて総当たり戦を行い、勝ち上がった4チームがトーナメントで優勝を決める。

今回は、大会前に行われた合同インタビューのうち、海外から来日したTier1チーム、TLN、T1、RRQのインタビューをお届けする。

日本チームへのインタビューはこちら。
・【ZETA DIVISION VALORANT部門インタビュー】 Lazなき新星ZETA初お披露目!——XQQ「俺が抜けたらまたLazが、たまにcrowが戻ってきたりする」
https://esports-world.jp/interview/43284
・【DetonatioN FocusMe VALORANT部門インタビュー】 ArtのIGLがDFMを変える!? 超大型ルーキーgyenも加入した新生DFMの意気込みを聞く
https://esports-world.jp/interview/43299
・【CREST GAMING Zst VALORANT部門インタビュー】 “実質日本最強チーム”は、Tier1チームにどこまで迫れるか?
https://esports-world.jp/interview/43324


🇹🇭Talon Esports(🇹🇭TLN)


TLNは「Red Bull Home Ground」のチームの中で、唯一世界大会「VALORANT CHAMPIONS 2024」にPacific第4シードとして参戦。このオフシーズンでのロスター変更は少なめで、チームの連携力はシーズンを引き継いで最も高いと予想される。インタビュー中の選手たちは終始笑顔で、リラックスした雰囲気で応えてくれた。

Talon Esports ロスター
🇰🇷Governor https://x.com/Governor_Val
🇹🇭Crws https://x.com/Crws_vlrt
🇰🇷ban https://x.com/Ban_Val
🇹🇭Primmie https://x.com/SnowFake769437
🇹🇭JitboyS https://x.com/jitboyy_

▲左からGovernor(ガバナー)、Crws(クルーズ)、ban(バン)、Primmie(プリミー)、JitboyS(ジットボーイズ)

──19日から始まる試合は、同じグループに「VCT Pacific」でも競い合っているRRQとDFMがいます。両チームの印象を聞かせてください。

Crws:どちらのチームもロスターチェンジをしてきたので、実際に過去に対戦経験があるとはいえ、今の彼らと対戦するのは初めてということになります。自分自身もより強くなっていると思っていますが、自分たちがどんなプレーをするかというところが試合内容を左右するでしょう。

──今大会のためにどんな準備をされていますか? また、来年は「VALORANT MASTERS」がバンコクで開催予定ですが、チーム作りの展望をお聞かせください。

Crws:この試合に向けた練習は、実は特にできていません。基礎に忠実な練習を続けてきました。ただ、シーズン中はPrimmie選手と一緒に練習する時間がそこまでなかったので、このオフシーズン中は次のシーズンを自信を持って迎えるためにも、Primmie選手を含めたロスターでの基本的なトレーニングをしていきたいと思っています。

「VALORANT MASTERS」については、特に僕はタイ人ですし、JitboySも国際大会の経験はあまりない中でプレーしているので、タイ代表として自分たちが出場したいという思いも強くあります。プレッシャーもありますが、今はそれが一番の目標です。

──そのPrimmie選手は、2024年のシーズンが終わって、個人としてどんな練習をされましたか? また、大会に向けての自信はどれくらいありますか?

Primmie:個人的にもチームとしても練習をずっと続けていますし、今大会にも自信を持って挑みます。

──昨年はまだ言語的な問題があるとのことでしたが、現在は解消されていますか?

Primmie:言葉の壁に関しては、今は英語が上達したので、インゲームでも問題なくできて自信を持っています。


──ban選手、今大会で注目している選手やチームはありますか?

ban:T1です。彼らは投資して今のチームを作っているのでいい選手が今回揃っていますよね。 なので対戦するのとても楽しみで、オフシーズンではありますがいい経験になると思います。

──今回の出場チームの中で、チームメンバーが一番変わってないチームのため、完成度も一番高い状態だと思います。自分たちのチームをどんなふうに評価していますか?

jitboyS:おっしゃる通りの状況ですので、勝つ自信はあります。

──我々日本からだと、タイという国でのeスポーツの状況がまだよくわからないのですが、タイ出身のcrws選手に、母国でのeスポーツの状況とみなさんの強さの秘密を教えてください。

crws:タイの中でのeスポーツそのものの人気は日本と比べると小さいですが、『VALORANT』というタイトルはとても人気がありますし、男女関わらず若い方もみんなプレイしています。それと、SNSですごく盛り上がっていてみんな知っていますし、プレイ人口も多いですね。

TALONの強さについては、やはりチームの雰囲気がよく、適応力があるチームだと思います。その中で選手1人1人が何をするべきかという考えをきちんと持ち、チーム内で争うことなくお互いが話を聞いてプレーができているところが強さだと思います。

──最後に、日本に来られるのは多分初めてだと思うので、 日本のファンに向けてポーズをお願いします。

全員:ダイスキー!



🇰🇷T1(🇰🇷T1)


韓国の名門チームT1は、このオフシーズンにGen.GからMeteor、DRXからBuZz、そして2023年にTop EsportsでプレーしていたSylvanの3名を追加。iZuとMeteorは日本でのプレー経験もありファンも多い。

T1 ロスター
🇰🇷BuZz https://twitter.com/Buzz_kr
🇰🇷stax https://twitter.com/staxVLRT
🇰🇷iZu https://twitter.com/iZuvlrt
🇰🇷Sylvan https://twitter.com/Sylvan_4
🇰🇷Meteor https://twitter.com/Meteorvlrt
🇰🇷carpe https://twitter.com/carpe_ow

▲左からSylvan(シルバン)、Meteor(メテオ)、BuZz(バズ)、stax(スタックス)、carpe(カルペ)、iZu(イズ)

──stax選手、新しい6人のロスターをどのように運用していくお考えですか?

stax:大変な部分は特にないですね。ロールについてはみんな理解しているので。今すぐにやらなければならないことは、全員の能力を把握して、どのように組み合わせていくかを考えていくことです。


──iZu選手、Sylvan選手と世界王者になったMeteor選手、そしてDRXからBuZz選手が新たに加入しましたが、 新ロスターになって自分たちを客観的に見た感想を教えてください。

iZu:皆さんもご存じの通り、世界で名の知られた選手たちがたくさん入ってきているので、すごく期待値も上がっていると思います。僕としても韓国語でコミュニケーションができるようになって、このチームの中でどう合わせていこうか、どんな姿になっていくのかを楽しみにしています。



──今大会には、DFMにAkame選手とArt選手、対戦が予定されているCGZにはBrofeld選手とsakurai選手とJadeiteの選手が集まっていますが、いかがですか?

iZu:実はさっき(インタビュー前)会って、少し話をしました。久しぶりだったので、すごく楽しく話せました。いい思い出になるようにベストを尽くして頑張りたいと思います。

──Sylvan選手は、2024シーズンは試合に出場されておらず久々の大会です。自信のほどをお聞かせください。

Sylvan:久しぶりに大きい大会に出場できることになってすごくうれしいです。うまくやれるということを証明できると思っています。

──2023年の夏はTop Esportsで中国リージョンで戦っていましたが、中国リージョンとPacificとの違いと、自分自身が成長できたところを聞かせて下さい。

Sylvan:海外でプレーしてコミュニケーション面ですごく難しさを感じました。その部分が納得いかなかったので、Pacificに来てからはそのコミュニケーションがうまくいったので、その部分で違いを感じます。

──Meteor選手とiZu選手はお2人とも日本のリーグで戦っていたので、日本のファンもすごく親しみがあると思うのですが、韓国のチームの日本のリーグで戦ってた頃とどういう違いがありますか? また、日本時代よりどう強くなったかを聞かせてください。

Meteor:日本のチームにいた時は、言いたいことがうまく言えない部分があったんですけれども、韓国のチームに入って、言い方とかの部分では学んだかなと思います。
日本にいた時は結構プレッシャーを感じていることが多かったんですけれども、韓国に来てからはそれがあまりなくなって、ちょっと楽になったかなという気がします。

iZu:日本ではオフラインで戦う機会があまり多くなかったんですね。なので、ファンの人と直接お会いする機会があまりなくて、ネット上でのコミュニケーションだけになっていたんですが、韓国ではもちろんSNSとかネット上の交流もあるんですけれども、やっぱりオフラインが日本よりも多いので、その点が日本と違うと思います。ただ、今回オフラインで日本に来て、直接応援していただけるのはすごくうれしいです。

──BuZz選手にお伺いします。長らく所属したビジョンストライカーズ時代から所属していたDRXを抜ける決断に至ったかと思うんですけれども、その際に葛藤などはありましたでしょうか。

BuZz:葛藤が全然なかったかと言ったら嘘になるんですけれども、チームとしても僕の状況をすごく理解してくださって、いい形で移籍することができました。そのチームを選ぶ過程で、 いろんなチームから連絡をたくさんいただいたんですけれども、色々と考えて、T1という最高のチームに入ることができました。

──carpe選手は一度選手から離れて外からT1を見て、何か得たものはありましたか?

carpe:試合に出ずに外から見る状況になって、客観的にチームの問題点を見ることができました。その問題点を話し合って一緒に直していくことができたと思います。来年はこういうことをやったらダメだねとか、逆にこういうふうにやったらいいよねというような話をできたことが、第三者の目線で見ることで、役に立てたんじゃないかなと思います。


──最後に、みなさんに一言ずつ意気込みをお願いします。

carpe:今回、僕らが「Red Bull Home Ground」に参加することになり、練習の期間がそれほど取れてないんですけれども、この大会に出ることによって、確認したいと思っています。で、どんな点が必要なのかっていうところも、この大会で得られるんじゃないかなっていう思います。面白い試合ができるように準備をしたいです。

BuZz:先ほどもお話に出た通り、僕らはチームとしてまだあまり時間が経っていなくて、ちょっと足りない部分もお見せすることになるかもしれませんが、この大会を土台として成長できるように頑張りたいです。僕らは個人的な実力はすごくあるので、その辺を使って優勝したいです。

iZu:まだこのメンバーでの試合はお見せしたこともないですし、実際にこのメンバーで合わせたこともそんなにないのですが、大きな心配は特にないです。日本のファンの皆さんの前で試合ができてすごく嬉しいです。

Meteor:(日本語で)久しぶりに日本で大会ができてうれしいです。頑張ります!

Sylvan:緊張感もありますしプレッシャーも感じていますが、そのプレッシャーに勝ってうまくやれるようにしたいと思います。

stax:今回の「Red Bull Home Ground」をスタートとして、個の成長を見せられるんじゃないかと思います。見てくださっている皆さんの方も、僕の成長という部分に焦点を置いて見ていただけたら、すごく面白いんじゃないかな。いいところをお見せできるように頑張ります。


🇮🇩Rex Regum Qeon(🇮🇩RRQ)


連携プレーに定評があるインドネシアを代表するRRQは、このオフにWarbirdsコーチを招聘し、若手のKush選手を獲得。SCARZで勝利に貢献してきたJemkin選手も含め、多国籍なメンバーを抱えているのも特徴だ。

Rex Regum Qeonロスター
🇮🇩Monyet https://twitter.com/cahyanug_
🇮🇩xffero https://twitter.com/davidmichs
🇰🇷Estrella https://twitter.com/Estrellavlrt
🇮🇩Kush https://twitter.com/Kushvlrt
🇷🇺Jemkin https://twitter.com/Jemkin1

コーチ
🇿🇦Ewok https://twitter.com/CoachEwok
🇺🇸Warbirds https://twitter.com/WarbirdsVal

▲左からMonyet(モネット)、xffero(エックスフェロ)、Estrella(エストレラ)、Ewok(イウォク)、Kush(クシュ)、Jemkin(ジェムキン)、Warbirds(ウォーバーズ)

──Jemkin選手、日本のファンの前でどのような試合を見せたいですか?

Jemkin:日本に来れて嬉しく思っています。自分自身のいいパフォーマンスが見せられればいいなと思います。


──RRQはロスターチェンジが一人だけでしたが、xffero選手、チームの完成度はいかがでしょうか。

xffero:おっしゃる通り、ロスターの変更は1人で大きな違いはないチームですが、昨シーズンよりも強くなっている自信があります。Kushはすごくおしゃべりでインゲームでもちゃんとコミュニケーションを取ってくれるので、とてもプレーしやすいです。エイムもいいですしセンスもあるので、自分たちのチームもより強くなるでしょう。

──Warbirdsコーチ、今回RRQ加入を決めた理由と、実際に入ってくた選手たちを見てどんなチームになりそうか教えてください。

Warbirds:このチームを選んだ一番の要因は環境です。もちろんゲームをやりやすい環境、そしてクオリティの高い練習ができることもそうですし、人はよくてみんな優しいところも含めて。そして、選手たちは一言、“グレート”です(笑)。

──Monyet選手はさっそく来日にして配信もされていましたが、日本を散歩してみてどうですか?

Monyet:日本は初めてなので、いろいろなことをしたいなと思っています。ちょっと電波が悪くてうまく配信できない部分もあったんですけど、浅草の一蘭に行きました。とても美味しかったです。


──Kush選手はAlter EgoからRRQに移籍して、世界を相手に戦えるようになりました。加入した感想を聞かせてください。

Kush:(Alter Egoでは)なかなか上のリーグに行けなかったので、RRQから声をかけていただいた時は「イエス」と即答でした。とても温かい雰囲気で迎え入れてもらって、人間関係という面では時間は必要なく、すぐに溶け込むことができました。

ただ、インゲームの方でまだまだやらなければいけないことがあると思うので、もう少し時間をかけてやっていければいいなと思います。

──Estrella選手は今まで韓国チームで戦ってこられましたが、ここ2シーズンで英語メインのチームになりました。韓国チームとの違いは感じますか?

Estrella:まず、今の地域のチームと韓国のチームの違いは、ゲームのプレイスタイルです。例えば、リスクを取る、取らない判断がそれぞれあると思うんですけど、韓国のチームはあまりリスキーなプレイをしないのに比べて、現在の地域ではリスクを取るところはしっかりと取るような流れをするのが一番の違いです。

文化面では、ミーティングやスクリムの後、大会の後に、個人的に思ったことを口に出して、ただそれはちゃんとしっかりインゲームにまで引きずらずに、言いたいこと言えるところです。


──日本のファンに向けて意気込みを聞かせてください。

monyet:日本のファンの皆さん、(国技館に)来てくれた方、あとはAPAC予選大会をオンラインで見てくれている方にもお礼を言いたいと思います。勝ってベルリンに行けたら嬉しいです。頑張ります。

xffero:ぜひ応援しに来てください。自分たちも頑張ります。そして、予選を通過してベルリンに行けるように頑張ります。

Estrella:一生懸命頑張ります。

Ewok:見に来てくださる方が楽しめるようにしたいと思います。自分たちにとってもまた新たな経験になっています。日本でのトーナメントということで、とても楽しみにしています。たくさんのチームがロスター変更などを経て、新しい編成のチームになっているので、ちょっと違ったスタンダードになると思うんですけれども、そんな中でもいいプレーができるように頑張ります。

Kush:今回こうやって参戦できることをすごく嬉しく思います。ぜひ応援に来て、自分たちにも応援お願いします。

Jemkin:日本の皆さん、そしてすべてのサポーターの皆さんにお礼を言いたいです。いつも日本に来られると嬉しく思っています。頑張りますのでぜひ応援してください。

Warbirds:Jemkin以外はほぼ初来日なので、みんなにとって新しくて楽しい経験になっています。すべてをかっさらうつもりですので、応援よろしくお願いします。

───

昨年日本で行われたのは本戦だったが、今大会「APAC Qualifier」はあくまで予選であり、本戦は11月にドイツ・ベルリンで行われる。世界トップのチームが集う大会ではないものの、むしろ2025年の日本のライバルとなる「VCT Pacific」のチームたちの状況をうかがうのに格好のイベントだ。

日本をとりまくeスポーツの環境が、日本単独からアジア・オセアニアの参加国としての位置付けに変わりつつある中で、今後は日本人選手がアジアに移籍することもあるかもしれない。その意味で、「APAC」の情勢は日本のファンにとっても、選手やチームにとっても知っておきたい部分だ。

オフシーズンといえども、すでに『VALORANT』のシーズンは動き出している。この2日間の戦いで、日本チームの活躍はもちろん、APACのライバルたちの強さと、この予選の代表どこまで世界に通用するのかをしっかり見定めていきたい。

Red Bull Home Ground 2024 APAC Qualifier:https://esports-world.jp/tournament/40791

最新FPS・TPS情報一覧に戻る

最新情報

スコア

2024年11月4日 9:59更新

2024年11月3日(日)

一覧を見る

2月23日(水)

  • G大阪 試合前 C大阪
      14:00  
  • 大分 鹿島
      試合中止  
  • 名古屋 試合前 清水
      14:00  
  • 徳島 試合前 広島
      14:00  
  • 京都 試合前
      14:00  
  • 鳥栖 試合前 札幌
      15:00  
  • FC東京 試合前 磐田
      15:00  
  • 湘南 試合前 福岡
      15:00  

一覧を見る

12月1日(日)

  • 長崎 試合前 仙台
      13:05  
  • 山形 試合前 岡山
      14:00  

一覧を見る

11月24日(日)

  • 八戸 試合前 FC大阪
      14:00  
  • 岩手 試合前 福島
      14:00  
  • 大宮 試合前 富山
      14:00  
  • YS横浜 試合前 北九州
      14:00  
  • 相模原 試合前 鳥取
      14:00  
  • 長野 試合前 讃岐
      14:00  
  • 金沢 試合前 奈良
      14:00  
  • 沼津 試合前 松本
      14:00  
  • 今治 試合前 宮崎
      14:00  
  • 琉球 試合前 岐阜
      14:00  

一覧を見る

11月25日(月)

  • アル・アイン 試合前 アル・アハリ・サウジ
      23:00  

11月26日(火)

  • アル・ガラファ 試合前 アル・ナスル
      01:00  
  • エステグラル 試合前 パフタコール
      01:00  
  • アル・ラーヤン 試合前 ペルセポリス
      03:00  
  • 神戸 試合前 CCマリナーズ
      19:00  
  • 蔚山 試合前 上海海港
      19:00  
  • ブリーラム 試合前 川崎F
      21:00  
  • 山東 試合前 ジョホール
      21:00  

11月27日(水)

  • アル・ショルタ 試合前 アル・ワスル
      01:00  
  • アル・サッド 試合前 アル・ヒラル
      01:00  
  • 横浜FM 試合前 浦項
      19:00  
  • 光州 試合前 上海申花
      19:00  

一覧を見る

競技一覧

外観

競技一覧
トップへ戻る