展望
砂の王者決定戦!オメガパフュームはG1連勝なるか!?
2021年9月7日 10:29配信
昨年の最優秀ダートホース・ルヴァンスレーヴこそ残念ながら不在だが、ダート界の既成勢力に対し、将来性を感じる新興勢力が挑む構図のフェブラリーステークス。単なる大レースというだけでなく、今後のダート路線を占う上でも重要な一戦だ。
既に獲得している競走馬としての格と、若さゆえの勢い。その両方を備えているのが東京大賞典の優勝馬、オメガパフュームだ。スウェプトオーヴァーボード産駒ということで距離の不安を言われた時期もあったが、これまで1800mや2000mでスタミナ不足を露呈するシーンは無かった。これで仮に1600mがベターだとしたら、さらなる強さを発揮する可能性もある。東京ダート1600mは青竜ステークスで経験しただけで当時は3着だったが、当時と今では本格化の度合いが違う。
東京ダート1600mに替わることで復権を期すのがゴールドドリームだ。一昨年のこのレース優勝馬。昨年はノンコノユメの決め手に屈し2着だったが、直線なかばでは差し返す気迫も見せていた。相性の良いコースだし地方のダートより中央のダートでより強みを発揮する馬だけに、今回は復活の戴冠も期待される。
新興勢力のエース的存在がインティだ。デビュー2戦目から怒涛の6連勝。それも全て完勝での6連勝だった。東海ステークスも勝って、あとはG1を目指すのみ。今回の課題はG1レベル、それも初めての1600mで逃げ・先行できるかどうかだろう。自分のリズムで競馬ができるかどうかはこの馬にとって重要な問題。芝スタートも初めてとなるので、まずはスタートに注目したい。
根岸ステークスを勝ったコパノキッキングには藤田菜七子騎手が騎乗予定ということで話題を集めている。条件戦時代は逃げ馬だったが、昨年10月の準オープン・藤森ステークスから脚質転換に成功してそれがさらなる出世につながった。もともと1000mや1200mを選んで走っていた馬なので初経験となる1600mへの延長は正直不安材料だが、スタミナをロスしないようじっと待って終いの脚にかければ、ファンの期待に応えられる可能性はある。
根岸ステークス組では2着だったユラノトにも上位食い込みのチャンスがありそう。好位につける競馬センスと、大きく崩れない粘りが身上。人気馬の一部が大敗するような極端な展開でも、それなりの着順は拾ってきそうだ。
最後に忘れてならないのが昨年の優勝馬ノンコノユメ。その後はまた勝てずにいるが、この馬は展開がハマるかどうかで結果が大きく変わる追い込み馬。前が止まる流れならば今年もチャンスはある。
text by 須田 鷹雄