展望
2歳女王決定戦!大器の呼び声高いリアアメリアが主役に名乗りを上げる
2021年9月7日 10:28配信
阪神ジュベナイルフィリーズは、来年同じコースで行われるチューリップ賞→桜花賞に繋がりやすいレース。桜花賞を展望するうえでも注目しておきたい一戦だ。
人気はリアアメリアだろう。デビュー前から大器の呼び声が高かった馬だが、デビュー戦は8馬身差の圧勝。当時の2~4着馬も勝ち上がっているので、レースのレベルが低かったわけではない。アルテミスSは3/4馬身差だったが、スローの最後方から余裕をもって差し切ったもので、能力の高さを再度証明することとなった。
ウーマンズハートは新馬戦→新潟2歳ステークスを連勝。ともに16頭立ての競馬で、多頭数を経験していることは強みになる。ただ2戦がともに新潟だったため右回りが今回はじめて。大きなリスクではないと思うが、一応未知の部分となる。ハーツクライ産駒である程度の距離延長もこなせそうだし、来年の桜花賞だけでなくオークスでも楽しみな馬だ。
クラヴァシュドールはサウジアラビアロイヤルカップでサリオスの2着。アブソルティスモに先着したあたりはかなり評価できる。ウーマンズハートと同じハーツクライ×ストームキャット系という配合で、適性には似たところがありそう。こちらはデビュー戦を阪神で勝っていてコース経験もある。
レシステンシアは新馬戦→ファンタジーSと1400mを連勝しての参戦。今回は距離延長で初距離の1600m、阪神コースもはじめてと克服しなければならない課題は多い。一方で、1400mの重賞でも道中2番手に行ける前半のスピードはこの馬の強み。リアアメリアが差しに構えると上位人気馬はほとんどが中団以降で待機ということになり、展開しだいではこの馬が有利になる。
ヴィースバーデンは今回2頭しか登録していないディープインパクト産駒のうちの1頭。萩ステークスでは4着に終わったが、牡馬相手とやや重の馬場が響いたか。新馬戦を勝ったコースに戻る今回は巻き返しを期待したいが、優勝争いまで絡めるかどうかは正直ちょっと微妙なところかと考える。
ヤマカツマーメイドはキャリア5戦と今回のメンバー中では経験値の高いほうだが、札幌芝の1500mまでしか経験がなく、しかも前走のファンタジーSでは4着と敗れてしまった。強気になれる状況ではないが、この馬もレシステンシア同様先行力はあるので、それを生かしてどこまでやれるか。逆に新種牡馬キズナの産駒クリスティは1800mを2走続けたあとマイル戦に戻る形なので、もし前半が速くなった場合にどの程度流れに乗っていけるかが課題になる。
text by 須田 鷹雄