展望
昨年の最優秀3歳牝馬グランアレグリア、スプリント界の新たな主役となるか!?
2021年9月7日 09:50配信
登録25頭というあたりにも戦国ムードが漂う高松宮記念。すでにタイトルを持つ馬と新興勢力、どちらに凱歌が上がるか注目だ。
タイトルホースでは桜花賞馬グランアレグリアの参戦が注目される。ずっとマイル戦を使われていた馬だが阪神カップを距離短縮で制し、さらに1ハロン短縮で臨む。スプリント戦に順応してしまうと将来マイルに戻れない可能性はあるが、ここでどうかというのはまた別な話。能力自体は高い馬だけに、いきなりスプリントG1制覇でも不思議ではない。
このカテゴリのG1馬として負けられないのがタワーオブロンドン。2回のレコード勝ちがあるように、純粋なスピード能力の問われる馬場・展開になればこの馬が有利。オーシャンSでは3着だったが、当時は他馬より2キロ重い斤量だったし、プレップレースと割り切った競走ぶりに見えた。昨年の京王杯SC以来すべてのレースで馬券に絡んでいる安定ぶり、ここも上位に入ってくる可能性は大だ。
勝って勢いをつけてG1奪取を狙うのがダノンスマッシュ。オーシャンS優勝の内容は磐石といった感じで、短距離王国・安田隆行厩舎からまた1頭スターが誕生する可能性も高い。なにか気になることがあるとしたら、これまでの成績を見ると本番よりプレップレースに強いタイプである可能性が残っていること。逆にここで勝てれば、今後のこの路線の主役であり続けることもできる。
ダイアトニックは1200m未経験で1400mがベストかもしれないが、父がロードカナロアだけに初距離をこなす可能性も十分。好位から好走(2位入線3着降着)した阪急杯は可能性を広げるものでもあった。1200mで先行は考えづらいが、中団くらいで進められれば人気以上の走りもできそうだ。
モズアスコットは豪州遠征を断念してこちらに回った。予定外のレース選択なので状態面などは気がかりだが、早めの決断だったのでそこは大丈夫かとも思う。初ダートで重賞制覇からG1制覇までいった勢いはやはり無視できない。予定変更でもまたG1勝ちということになったら、競馬史にも残る勝利になるだろう。
モズスーパーフレアは昨年のこのレースで15着だったが、逃げ馬は負けるとなるとそのくらいの大敗もあるもの。今回は差しタイプの有力馬に注目が集まっている感じもあり、ノーマークですいすい行くようなら波乱を演出する可能性も。
アイラブテーラーはパーフェクト連対を維持したままでのG1挑戦。脚質に自在性があるし、まだ4歳なので伸びしろを残している可能性もある。重賞では京阪杯2着があるだけだが、侮ってはいけない存在だ。
text by 須田 鷹雄