dmenuスポーツ

インタビュー

岡山リベッツ・森薗政崇(後編):東京五輪での悔しさ、Tリーグでの活躍と趣味について

2021年11月18日 11:54配信
記事提供:

近年、日本が飛躍的に力をつけ、世界一の座にも手が届きつつある卓球。

試合では、スピード、回転、コースの変化を組み合わせ、戦術を練り、その勝敗には、メンタル面も大きく影響する。選手たちは、わずか直径40mm、重さ2.7gのボールに人生をかけ、それぞれの物語を紡いでいる。

この連載コラムでは、さまざまな選手たちにインタビューし、そのプレーや人間性の魅力に迫る。

今回は、11月の世界選手権に臨む森薗政崇選手。(インタビューは10月18日実施)

(聞き手・文=山﨑雄樹)


<後編・東京オリンピックでの悔しさ、Tリーグでの活躍から趣味のお話まで>


―後編では、まずオリンピックについてうかがいます。森薗選手はスパーリングパートナーとして代表選手を支える立場でした。

森薗政崇選手(以下、「」のみ)

「オリンピックが素晴らしい大会であることは間違いありませんが、あの大会で嬉しいのは数%の人たちだと思います。結果を出せた、ベストを尽くせた、その大会の中心にいられた人たちにとっては、ポジティブなイメージしかない大会です。

僕はひとりの卓球選手として、オリンピックに出られず、オリンピックに出る選手を1か月間、泊まり込みでサポートしました。自分が立てないコートで先輩が試合をしているのを観ていました。本音を言えば、めちゃくちゃ悔しかったです。

オリンピックの光と影の部分があると思いますが、僕ら試合に出られなかった選手たちは、影の部分だと感じています。オリンピックを一言で表すとすれば『悔しい』の一言です。そこに立てなかった自分が情けないという気持ちと同時に、憧れも強くなりました。本当に複雑な気持ちで、楽しいという感情だけではない大会でした。

オリンピックの話をすると、皆、明るい話題に持っていきがちですが、『本当に皆、そう思っているのかな』、『同じ選手として素直におめでとうと言えなくないかな』と思っていました。特に若手の選手たちには、刺激を受けるのは当然ですが、悔しいという気持ちを持っていてほしいです。

人が何かをするときの原動力になる一番強い感情は『悔しい』とか『見返したい』とか、少しグレーな、ともすれば汚い感情で、そういう思いがたぎっているときの方が絶対に行動に移しますし、絶対に最後までやり切ります。自分のなかで、そういう気持ちがたぎったことに安心しました。自分でもプレーヤーとしての気持ちが強かったことが嬉しかったです」


―スポーツ選手として、正直なお気持ちだと思います。ただ、もっとも尊敬している水谷隼選手と、森薗選手が全日本選手権の混合ダブルスで3連覇を達成したパートナーの伊藤美誠選手が金メダルを獲得しましたが、それでも悔しさの方が大きいですか。

「そもそも、伊藤選手が僕と違う選手とペアを組んで試合にでていることを悔しいと思わないと、『卓球選手として終わっている』と思いますし、正しい感情だと考えています。

その一方で、卓球に携わる者としては、金メダルを獲得したことは本当に偉大なことですし、たくさんの方が卓球に関心を持ってくれる、メディアへの露出も増えると思えば、これほど嬉しいことはありません。

水谷さんと(伊藤)美誠は称賛に値しますし、尊敬もしています。オリンピックの後、美誠とは一緒に練習しましたし、水谷さんにもお会いしてオリンピックの話をきかせてもらいました。

僕からすると、僕が立ったことがないところに立った2人ですので、話をきくと、勉強にもなりますし、刺激にもなります。いろいろなことを学ばせてもらっています。美誠は、どんな舞台でも自分のことができる芯の強さを持っています。水谷さんは元々コンディションが良くなくて、皆が『今回は厳しいかもしれない』と思っていたところで結果を出しました。

本のタイトルである『打ち返す力』(水谷選手の著書『打ち返す力 最強のメンタルを手に入れろ』)のように逆境に向かっていくメンタルの必要性を学びました。結果で周りを黙らせる、一番格好いいパターンでした」



―さて、Tリーグでは、今シーズンもダブルス、シングルスと全マッチに出場する奮闘ぶりで、9試合を終えて、チームは3勝6敗勝点9で2位、自身はシングルス5勝4敗でリーグ2位、ダブルスは6勝3敗でリーグ1位です。

「Tリーグは楽しいですね。ドイツにいる頃から、日本のお客さんの前でプレーしたいという思いがすごく強かったですし、実際にそれが叶って4シーズン目の今もこれだけ楽しく卓球をやらせていただいていて、幸せで仕方がないです。

Tリーグはファンとの距離が近いと思います。観客席からお客さんに観てもらって応援してもらうだけではなく、Tリーグには熱心なファンの方もいて、九州での試合に北海道から来てくれるなど、いろいろなところから試合を観に来てくだっています。

そういったファンと選手との近さは魅力のひとつであり、チームカラーとして全面に出していけるようなチームの運営も必要だと思っています。もちろん卓球が好きで観てくださっている方もいますが、選手のファンになって、そこを間口として卓球に興味を持っていただく方もいると思います。絶対数は多くないとしても、そういったところもしっかりケアしていきたいです」


―プレースタイルについてうかがいます。ボールが床に着くまで諦めなかったり、時にとんでもない体勢からボールを打ったり、本当にすごいと思います。

「小さい頃から人一倍負けず嫌いで、周りからの目や意見に左右されませんでした。なりふり構わずに勝ちに行くという姿勢はその頃からありました。

ただ、そういったプレースタイルについては、僕は正直納得がいっていません。体勢を崩して取るということは、そもそも、その1球は追い込まれている証拠です。

本当は体勢を崩さずに、次のプレーのためにきちんと動けるように打つことが理想です。自分ではそういうプレーを見る度に『まだまだ修正できていないな』と思いますが、昔から染みついたものなのでなかなか抜けません」


―普通は取れないようなボールを、森薗選手は取っているのだと思いますが…。また、そういった諦めない姿勢に「元気をもらった」というファンの方も多いと思います。

「確かにそういう思いはあります。まず、ラケットを出してみるということは、すごく意識して練習しています。選手としての理想を持っていても、後で映像を見ると『全然、違うじゃん』ということはたくさんあります。

試合のときは、一切そういうことを考えずに必死で次の1点を取るためにプレーしているだけですので、それはそれで正解なのだとは思いますが、やはり終わった後は、反省の連続です。(ファンの方の声は)嬉しいです。僕のチキータだけを観るとか、漠然と『卓球って面白い』と観てもらうとかよりも、自分を知ってもらいたいです。

こういうプレースタイルを構築してきた背景には、どういう人生や生活があるのだろうとか、どんな思いでプレーしているのだろうとか、目を向けてくださる方がいることは、本当に嬉しいですし、僕にとって大切な存在です。

それこそ、ドイツにいた頃は、ぶっちゃけた話をすると、観客がいませんでした。自分たちで卓球台を出して、試合をして、片付けていましたし、2部以下のリーグでは、観客は2~3人や4~5人でした。いつも行っていたパン屋のおじさんや卓球を教えているスクールのジュニアの選手の家族が観に来てくれる程度でした。

当時は、そのことが恥ずかしかったですし、悔しかったです。松平健太さん(T.T彩たま)が1部でプレーしているときに僕は4部でしたし、丹羽(孝希)さん(T.T彩たま)が1部のときは、僕は2部でした。

何百人もいて盛り上がるなかでプレーをしている1部の試合も観に行きましたが、誰もいないなかでプレーしている自分との違いがものすごく大きかったです。『なぜ俺は卓球をやっているんだ』ということまで考えさせられました。

もちろん、好きだからやってはいるのですが、『どうしたら卓球人生を充実させられるか』ということを考え、人に観てもらうことが一番だと思いました。自分で『ああでもない、こうでもない』と思って卓球をやるより、自分のことを理解してくれる人がいるなかでプレーをすることがスポーツ選手冥利に尽きることだと思いました。

当時はすごく寂しかったので、自分を観てほしい、理解してほしいという欲求はすごく強かったです」



―私は、森薗選手について、恵まれた卓球一家に育ち、小さい頃から強くて、中学も高校も大学も名門校出身で、ドイツ留学も経験し、常に陽の当たる場所を歩んできたとばかり思っていましたが、ここまでお話をうかがってきて、そのイメージが大きく変わりました。

「今、プロ卓球選手をやっている人で、そんな簡単にひょいひょいと上がってきた人なんて、絶対にいないです。皆、それぞれのストーリーがあるなかで、必死こいて上がってきています」


―ところで、ものすごくたくさんあるとテレビ番組で話題になった試合前のルーティンについても教えていただけますか。

「僕のルーティンについては賛否両論あって、水谷さんには減らせと言われています。僕のルーティンは、『試合で緊張したときにどうすればいいのか』という考えから生まれました。

普段やることを決めておいて、その行動を試合のときも考えずにできれば、試合が日常と結びつきます。とにかく緊張を和らげる、または緊張していても普段やっていることができるように動作を習慣化させています。

試合前にいろいろやりすぎると時間が足りないとか、できなかったときに不安になってしまうとか、いろいろありますので、今はかなり数を減らしました。それでも、試合前はこの動作をしようということは決めています。

体操をして四股を踏んで出ますが、種目で言うと15ぐらいはあると思います。あとは同じものを飲んだり、補食は同じものを用意したりします。それらも合わせると、15~20ぐらいです」


―趣味やオフの過ごし方などリフレッシュ方法についても教えていただけますか。

「趣味と言うには恐れ多いのですが、好きなことがものすごく多いです。料理は元々大好きでしたので、魚もさばきます。知人や友人を自宅に招いて、目の前で魚をさばくと盛り上がります(笑)。

あとは、自宅に電子ピアノがあります。最近は琴にはまっていますが、さすがに買うのは高いので、僕の住んでいる地域にあるママさんたちの『お琴クラブ』に、聴きに行って触らせてもらいました。

バレーボールにもすごくはまって、地域のママさんクラブの練習に数回参加させてもらいました」


―皆さん、驚かれるでしょう!?

「僕がプロ卓球選手ということを知らないので、優しくしてもらっています。めちゃくちゃ打ちやすいトスを上げてくれます(笑)。

僕の趣味の入り口はアニメやマンガです。例えば、バレーボールは『ハイキュー‼』や『神様のバレー』からのめり込んでいきましたし、琴は『この音とまれ!』、ピアノは『四月は君の嘘』とか『ピアノの森』とかですね。

知らないということがすごく嫌いで、まず一度やってみることにしています」


―最後に、今後の目標を教えて下さい。

「選手としては、これまでと変わらず目の前の試合に勝つだけです。美誠から学んだように、どんな舞台でも関係なく自分のできることを精一杯やっていくだけです。

経営の面では、僕の会社(FPC株式会社)はテクノロジーを活用してインターネットなどを主戦場としています。ドイツでの経験をお話しした通り、僕はすごく孤独を感じながら卓球をしてきましたので、インターネットを通して、寂しいという人がいなくなる卓球界にしたいです。

人や物をつなげて、孤独な人がいなくて、皆が楽しく卓球に携われるようにしていきたいです」


【プロフィール】

森薗 政崇(もりぞの まさたか)

1995年4月5日生まれ。東京都西東京市出身。4歳のときに父・誠さんの影響で卓球を始める。出身校は青森山田中学・青森山田高校、明治大学。全日本選手権のダブルスでは高校3年時の2013年度の初優勝から2連覇(パートナーは三部航平)、伊藤美誠と組んだ混合ダブルスでも2017年度から3連覇を達成。シングルスでは今年、準優勝の成績を残している。世界選手権には3回出場し、2017年には、大島祐哉とのペアで銀メダルに輝く。Tリーグでは岡山リベッツでプレーし、1stシーズンのダブルスのベストペアに選ばれる(パートナーは上田仁)。戦型は左シェークハンド両面裏ソフトのドライブ攻撃型。得意なプレーはチキータ。所属はBOBSON。

【著者プロフィール】

山﨑 雄樹(やまさき ゆうき)

1975年生まれ、三重県鈴鹿市出身。小学生、中学生と懸命に卓球に打ち込んだが、最高成績は県4位、あと一歩で個人戦の全国大会出場はならず。立命館大学産業社会学部を卒業後、20年間の局アナ生活を経て、現在は、フリーアナウンサー(圭三プロダクション所属)として、Tリーグ(dTVチャンネル・ひかりTV・AmazonPrimeVideoなど)や日本リーグ(LaboLive)、全日本選手権(スポーツブル)など卓球の実況をつとめる。東京2020オリンピック・パラリンピックではNHKEテレのナレーションを担当。また、愛好家として、40歳のときにプレーを再開し、全日本選手権(マスターズの部・ラージボールの部)に出場した。

一覧に戻る

関連記事

スコア

4月27日(土)

  • 札幌 試合前 湘南
      13:00  
  • 新潟 試合前 FC東京
      14:00  
  • 磐田 試合前 町田
      14:00  
  • 神戸 試合前 京都
      14:00  
  • C大阪 試合前 横浜FM
      15:00  

4月28日(日)

  • 東京V 試合前 福岡
      14:00  
  • 広島 試合前 川崎F
      14:00  
  • 浦和 試合前 名古屋
      15:00  
  • 試合前 鳥栖
      15:00  
  • G大阪 試合前 鹿島
      15:00  

一覧を見る

2月23日(水)

  • G大阪 試合前 C大阪
      14:00  
  • 大分 鹿島
      試合中止  
  • 名古屋 試合前 清水
      14:00  
  • 徳島 試合前 広島
      14:00  
  • 京都 試合前
      14:00  
  • 鳥栖 試合前 札幌
      15:00  
  • FC東京 試合前 磐田
      15:00  
  • 湘南 試合前 福岡
      15:00  

一覧を見る

4月27日(土)

  • 仙台 試合前 千葉
      14:00  
  • 水戸 試合前 藤枝
      14:00  
  • 群馬 試合前 長崎
      14:00  
  • 愛媛 試合前 甲府
      14:55  

4月28日(日)

  • 岡山 試合前 清水
      13:00  
  • 熊本 試合前 大分
      13:00  
  • 秋田 試合前 横浜FC
      14:00  
  • 栃木 試合前 いわき
      14:00  
  • 徳島 試合前 山形
      14:00  
  • 鹿児島 試合前 山口
      14:00  

一覧を見る

4月27日(土)

  • 長野 試合前 北九州
      13:00  
  • 今治 試合前 大宮
      13:00  
  • YS横浜 試合前 奈良
      14:00  
  • 宮崎 試合前 相模原
      14:00  

4月28日(日)

  • 鳥取 試合前 琉球
      13:00  
  • 福島 試合前 岩手
      14:00  
  • 松本 試合前 富山
      14:00  
  • 金沢 試合前 岐阜
      14:00  
  • 讃岐 試合前 八戸
      14:00  
  • FC大阪 試合前 沼津
      15:00  

一覧を見る

4月17日(水)

4月18日(木)

  • アルアイン 試合終了 アルヒラル
    4 - 2

4月24日(水)

一覧を見る

競技一覧

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る