JRA-VANコラム
皐月賞への出走権を手にする馬は? スプリングSを分析する
今週は変則の3日間開催で、重賞は4つ組まれている。今回は日曜日に中山競馬場で行われるフジテレビ賞スプリングSを分析する。ここで3着以内に入ると、皐月賞への優先出走権を得ることができる。いつものように過去10年のデータを分析して傾向を探り、今年のレースを占うことにする。データの分析にはJRA-VAN DataLab.とTARGET frontier JVを利用した。
まず過去10年のスプリングS(以下、同様)の前走クラス別成績(表1・中央のレースのみ)をみていこう。前走G1組の成績が全体的に良く、連対率41.7%、複勝率50.0%はなかなか優秀。ただし、回収率はやや低めだ。前走G2組は出走数が少ないこともあり、連対馬はいない。前走G3組は好走馬が6頭いるものの、好走率や回収率は目立たない。前走オープン特別組(L・非L)も連対馬はいなかった。前走1勝クラス組の出走数が最も多く、好走馬は13頭いた。また、前走1勝クラスは好走率も前走G3組より高く、単勝回収率は149%もある。スプリングSは前走1勝クラス組の取捨が、かなり重要なレースと言えるだろう。次からは前走クラス別に、気になるポイントをみていく。
表2は前走G1組の前走着順別成績。前走1着と前走2着の間には、成績に大きな差はない。前走4着も連対率・複勝率は50.0%と、前走2着と変わらない。基本的には前走着順が良い方が安心はできそうだが、前走6着以下の出走例が少なすぎるため、何とも言えないところだ。ちなみに前走は朝日杯フューチュリティSか、ホープフルSのいずれかで、前者の方が出走例は多い。
表3は前走G3組の前走着順別成績。こちらは前走で3着以内に入っているのがベスト。ただし、前走1着の勝利はない。そして前走4着以下に敗れていると厳しく、巻き返すのは容易ではなさそうだ。
表4は前走G3組の前走レース別成績。前走京成杯組が【0.0.0.12】と不振である点が大きな特徴。2013年はフェイムゲーム、15年はベルーフが京成杯を勝ち、次走スプリングSに出走したがともに4着と敗れた。前走共同通信杯組は3頭好走しており、このうち12年2着ディープブリランテと15年2着のリアルスティールはクラシックでも連対を果たした。
表5は前走1勝クラス組の前走順別成績。当然前走1着馬の出走が最も多く、なおかつ有力だが、前走2着以下に敗れていた馬を軽視してはいけない。前走2着は3着が3回あり、複勝回収率は164%。そして前走4着馬も2頭が連対しており、20年ガロアクリーク、21年アサマノイタズラと前走水仙賞で4着だった馬が、近2年で結果を出しているのだ。ちなみにガロアクリークは東京芝2000mの新馬戦を勝利していて、アサマノイタズラはデビュー2戦目、中山芝2000mの未勝利戦を勝利していた。ガロアクリークは重賞経験(ホープフルS11着)があり、アサマノイタズラはなかった。もしかすると芝2000mの勝利実績があるかどうか、というのが本競走におけるポイントかもしれない。
.
なお、前走オープン特別(L・非L)組の好走馬3頭は、いずれも前走1400~1600mのレース(ジュニアC・クロッカスS)を勝っていた。前走新馬・未勝利組で好走したのは、21年に1番人気に支持されたボーデン(3着)だけ。基本的には厳しい傾向となっている。
【結論】
それでは今年のスプリングSを占っていく。出走予定馬は表6の通り。
※1:芝2000mで勝利した実績
メンバー構成をみると、どうやらアサヒとアライバルが上位人気に支持されそうだ。アサヒは東スポ杯2歳S2着、アライバルは新潟2歳S2着の実績が評価されたということになるだろう。ただ、アサヒは前走共同通信杯で5着と馬券圏外だった。アライバルは前走京成杯で4着と敗れており、今回のデータでは買いづらいタイプとなった。
前走重賞組の中では前走シンザン記念2着のソリタリオ、前走共同通信杯3着のビーアストニッシドの方が上位評価となる。
それから注目の前走1勝クラス組は今年、前走1着の馬の出走がない。しかし、前走つばき賞2着のアルナシーム、前走水仙賞2着のオウケンボルトは侮れないとみるべきだろう。
そして、最後にサトノヘリオスという馬に注目してみたい。同馬は前走ホープフルSで13着と大敗したが、デビュー2戦目、中京芝2000mの未勝利戦を2歳コースレコードで勝利。続くエリカ賞(阪神芝2000m)も2歳コースレコードで制した。芝2000mでインパクトがある勝ち方をしているという意味で、本競走ではマークしてみたい。
ライタープロフィール
小田原智大(おだわら ともひろ)
1975年6月、東京生まれ。早稲田大学商学部卒業後、業界紙記者を経て、(株)レイヤード入社。ライター&エディターとして活躍。JRA-VANデータの配信初期から、いち早くデータ競馬の有効性に着目する。05年5月より「競馬 最強の法則WEB」にて、障害戦を除く全重賞レースの傾向と対策、予想を展開。「オッズパーク ダートグレードデータ作戦」では、地方競馬の重賞の攻略にも取り組んでいる。仕事の関係でなかなか競馬場には行けなくなったが、年に1、2回行くローカル遠征が楽しみ。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
関連記事
注意事項
結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。
本サイトのページ上に掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、株式会社NTTドコモおよび情報提供者は一切の責任を負いかねます。