dmenuスポーツ

JRA-VANコラム

菊花賞トライアル・セントライト記念分析

2023年9月14日 16:00配信
記事提供:

2022/9/19 中山 11R セントライト記念(G2) 1着 9番 ガイアフォース (Photo by JRA)

今週は中山競馬場でセントライト記念が行われる。ここ2年の菊花賞馬・タイトルホルダー(本競走1番人気13着)とアスクビクターモア(同1番人気2着)はこのレースをステップに3歳クラシック最後の一冠を制しており、今年も注目の欠かせない一戦だ。そんなセントライト記念の過去の傾向をJRA-VAN DataLab.とTARGET frontier JVを利用して分析したい。

■表1 休養明けの馬が安定した成績

過去10年の出走馬についてレース間隔と所属別の成績を調べたところ、3着以内の好走馬の多くは中9週以上の休養明けだった馬で、特に関西馬が複勝率33.3%と安定した結果を残していた。一方、中8週以下の好走馬はすべて関東馬から出ており、関西馬は18頭すべて馬券圏外(15頭は6着以下)に敗退している。

■表2 前走日本ダービー出走馬を中心に

休養明けの好走馬の中心を占めるのは前走日本ダービー出走馬で、【5.6.4.22】複勝率40.5%の好成績をマークしている。ほかにラジオNIKKEI賞組が4頭好走しており、前走重賞組でこの2レース以外に出走していた馬は2頭(ホープフルS、青葉賞)しかいない。前走条件戦からの好走馬も8頭いるが好走確率では劣勢だ。

■表3 ダービー上位馬優勢も、大敗馬の巻き返しに注意

前走日本ダービー組について同レースでの着順とタイム差別の成績を調べると、やはりダービーで上位に入っていた馬の好走確率が高かった。ただ、ダービーで10着以下に敗れた馬や勝ち馬に0.9秒以上の差をつけられていた馬も複勝率は40%台とかなり高い。ダービー7~9着馬や、勝ち馬から0.5~0.8秒差だった馬の好走はなかった。

■表4 前走が日本ダービー以外なら芝1800~2000m

前走が日本ダービー以外だった馬について前走距離別の成績(芝レース出走馬のみ)を調べると、3着以内の好走馬15頭中14頭は芝1800~2000mのレースに出走しており、残る1頭は10年前(2013年3着アドマイヤスピカ、前走青葉賞7着)だった。前走で北海道の2600m戦や新潟の2200m戦あたりに出走していた馬は苦しい。

■表5 ラジオNIKKEI賞連対馬にも注目

最後に表5は前走ラジオNIKKEI賞出走馬の前走着順別成績で、過去10年では好走馬がやや少ないため2000年以降を対象とした(旧ラジオたんぱ賞を含む)。好走馬9頭のうち7頭は同レース連対馬で、特に1着馬が好成績。残る2頭は2017年3着のサトノクロニクル(前走6着)と21年1着のアサマノイタズラ(前走12着)で、どちらもG2連対の実績を持っていた。

【結論】

前走日本ダービー組3頭が有力

セントライト記念は前走日本ダービー出走馬が好成績を残しており、今年はソールオリエンス(関東馬・日本ダービー2着)、シャザーン(関西馬・日本ダービー9着)、そしてグリューネグリーン(関東馬・日本ダービー15着)が出走を予定している。中でも最有力候補は勝ったタスティエーラにクビ差の2着だったソールオリエンスだが(表3)、ダービー大敗馬は単複の回収率が高いためグリューネグリーンも軽視禁物(同)。またこの2頭が関東馬であるのに対し、シャザーンは休養明けの関西馬という点を評価できる一方、ダービー9着という着順が割引材料になる(表1、3)。どのデータに注目するかにもよるが、いずれにしてもこの3頭がデータからは有力だ。 その他、ラジオNIKKEI賞組なら同レース2着のシルトホルン(表5)。条件戦組からは中6週の関東馬で前走芝2000m戦のフレーヴァードの名前も挙げておきたい(表1、4)。

【追記】フレーヴァードはセントライト記念を回避し、当日の2勝クラスに出走することが決まった。

ライタープロフィール

浅田知広(あさだ ともひろ)

1970年12月、埼玉県生まれ。立命館大学文学部中退後、夕刊紙レース部のアルバイト、競馬データベース会社を経て、現在はフリー。パソコンが広く普及する以前から、パソコン通信でデータ手入力方式の競馬予想ソフトを公開するなど、競馬のみならずPCやネットワークにも精通。その知識を活かし、Webや雑誌で競馬ライターとして活躍するかたわら、ネットワークの専門誌にも連載を持つ。

一覧に戻る

関連記事

競技一覧

スコア

2月23日(水)

  • G大阪 試合前 C大阪
      14:00  
  • 大分 鹿島
      試合中止  
  • 名古屋 試合前 清水
      14:00  
  • 徳島 試合前 広島
      14:00  
  • 京都 試合前
      14:00  
  • 鳥栖 試合前 札幌
      15:00  
  • FC東京 試合前 磐田
      15:00  
  • 湘南 試合前 福岡
      15:00  

一覧を見る

6月1日(土)

  • 藤枝 試合前 甲府
      14:00  
  • 大分 試合前 徳島
      14:00  
  • 千葉 試合前 岡山
      18:00  
  • 横浜FC 試合前 愛媛
      18:00  

6月2日(日)

  • いわき 試合前 仙台
      13:00  
  • 水戸 試合前 長崎
      14:00  
  • 群馬 試合前 山形
      14:00  
  • 山口 試合前 清水
      14:00  
  • 鹿児島 試合前 秋田
      14:00  
  • 栃木 試合前 熊本
      17:00  

一覧を見る

6月1日(土)

  • 大宮 試合前 長野
      14:00  
  • 松本 試合前 今治
      14:00  

6月2日(日)

  • 八戸 試合前 金沢
      14:00  
  • 福島 試合前 讃岐
      14:00  
  • YS横浜 試合前 宮崎
      14:00  
  • 相模原 試合前 岩手
      14:00  
  • 沼津 試合前 富山
      14:00  
  • 北九州 試合前 鳥取
      14:00  
  • FC大阪 試合前 奈良
      16:00  
  • 岐阜 試合前 琉球
      19:00  

一覧を見る

外観

競技一覧
トップへ戻る