PICK UP PLAYER
注目選手紹介
セルジオ・パリセ
イタリア
![](/rugby/wc2019/pickup/img/photo_14_0.jpg)
注目ポイント!5大会連続出場の「ミスターアズーリ」
セルジオ・パリセは、イタリア代表の一員として2019年の第9回大会のメンバーとなった。2003年の第5回大会を皮切りに5大会連続出場。人呼んで「ミスター・アズーリ」。生けるレジェンドとして夢舞台に立つ。レジェンドは数字で物語る。代表戦にあたるテストマッチ出場数を139キャップとし、2000年代のオーストラリア代表スクラムハーフとして活躍したジョージ・グレーガンに並んで世界歴代3位となった。
優勝候補のニュージーランド代表、南アフリカ代表などと同組になった予選プール全試合に出場すれば、元アイルランド代表センターのブライアン・オドリスコルの通算141キャップを抜き、決勝トーナメントを勝ち進めば、元ニュージーランド代表フランカー兼主将のリッチー・マコウが持つ通算最多記録、148キャップにも迫る。
アルゼンチンのラプラタ生まれ。家ではイタリア人の両親とともにイタリア語を話し、イタリア料理を食べ、イタリア人学校へ通った。ラグビーを始めたのは6歳の頃。父の影響だった。イタリア選手権で優勝経験のある父の血を受け継ぎ、17歳で当時アルゼンチンに合宿中だった19歳以下イタリア代表へ呼ばれた。高校卒業後は拠点をイタリアへ移し、プロ生活を始めた。
ワールドカップ初出場を果たしたのは20歳の頃。2005年にスター集団のスタッド・フランセに加わると、所属する強豪国代表選手との練習や試合を通して急成長。2008年にイタリア代表の主将となり、2011年のワールドカップ第7回大会でも船頭役を務めた。
身長196センチ、体重110キロの大型ナンバーエイト。鋭いラン、ここぞという場面でのタックル、スクラムやモールでの献身的な押し込みが光る。今年9月で36歳と年齢の上では大ベテランの域に突入したが、多くのプレーに絡んで首脳陣の信頼を勝ち取る。先日、フランスのトゥーロンと1年契約を結んだと発表。大会終了後も現役を続ける。上位国に挑んできた競技人生を、どんなエピローグで締めるだろうか。
(文=向 風見也)
セルジオ・パリセ プロフィール>>NEWS
ニュース
-
【ラグビー】女子7人制日本代表ヘッドコーチに兼松由香さん 名古屋レディース出身 2002年の15人制W杯に19歳で出場、7人制でもリオ五輪出場
中日スポーツ 8月13日 13時14分
-
ベテラン記者コラム ラグビーW杯3連覇を目指す南アフリカ 懸念される〝高齢化〟をどう抑えていくか
サンケイスポーツ 8月12日 17時00分
-
ラグビー女子日本代表、歴史的勝利まであと一歩…強豪国の一角・アメリカと引き分け【太陽生命CS第1戦】
中日スポーツ 8月11日 22時21分
-
タックルさえたサクラフィフティーン 米国に惜しい引き分けで初勝利はお預け
サンケイスポーツ 8月11日 20時10分
-
世界1位の南アフリカが敵地で快勝発進 オーストラリアを33−7で破る 南半球4カ国対抗
サンケイスポーツ 8月10日 15時52分
STANDINGS
順位表