TEAMS
出場国情報
カナダ
8大会連続8回目

パワフルな「メイプルリーフス」海外組&プロチーム組が成長促す
国の木にちなんで「メイプルリーフス」という愛称を持ち、フィジカルの強さを活かした武骨な戦い方を貫く。近年は国を挙げての強化が見られる。単身で海外に渡る選手も増えており、ウイングのDTH・ファンデルメルヴァはスコットランドのグラスゴーウォーリアーズに在籍している。
ワールドカップにはここまで全大会に出場中で、1991年の第2回大会では準々決勝に進んでいる。2007、11年の第6、7回大会では、予選プールの最終戦で2度続けて日本と激突。どちらも引き分けに終わっている。
予選プール3位に食い込めば、2023年の第10回大会へ予選なしで出場できる可能性も生まれる。強豪のニュージーランド戦、南アフリカ戦で持てる力を発揮しながら、イタリア戦、ナミビア戦に必勝態勢で臨みたい。
(文=向 風見也)
基本情報
愛称 | メイプルリーフス (「カエデの葉」の意) |
過去最高成績 | ベスト8 (1991) |
世界ランク | 22位(2019年10月20日現在) |
過去大会成績
1987 | プール予選敗退 |
1991 | ベスト8 |
1995 | プール予選敗退 |
1999 | プール予選敗退 |
2003 | プール予選敗退 |
2007 | プール予選敗退 |
2011 | プール予選敗退 |
2015 | プール予選敗退 |
NEWS
ニュース
-
まるで魔術師 NTTドコモ・ペレナラ 2トライで開幕2連勝演出 チーム大変身の雰囲気
スポニチアネックス 2月28日 5時30分
-
前スポーツ庁長官の鈴木大地氏 女性蔑視発言の森喜朗前会長について語る「あの発言の後…」
スポニチアネックス 2月27日 22時12分
-
クボタ、多彩な攻撃で圧倒「スクラムが安定」 東芝相手に5トライ
産経新聞 2月27日 21時59分
-
NTTドコモ ペレナラの攻撃的2トライで快勝 2013年シーズン以来の開幕2連勝
スポニチアネックス 2月27日 21時52分
-
【ラグビー】“伏兵” クボタが東芝に圧勝! 立川理道「いろいろな形でトライが取れている」
東スポWeb 2月27日 21時33分
STANDINGS
順位表