dmenuスポーツ

ラグビーW杯2019

WEEKLY COLUMN

Weeklyコラム

ロシア戦のキーマンはトゥボウと堀江!ボールを散らす得意の攻撃に持ち込め!【大西将太郎のラグビーW杯展望】(THE DIGEST)

2019.9.20(金)

 日本がプールAで対戦するロシア、アイルランド、サモア、スコットランドの4か国は、それぞれどんなラグビーの特徴があり、迎え撃つ日本はどのように戦うべきなのか。大西氏が攻略法を指南するとともに、各試合のキープレーヤーを挙げてくれた。

【第1戦 】vs ロシア 9月20日@東京スタジアム

KEY PLAYER

ウィリアム・トゥポウ(CTB/FB)

堀江翔太(HO)

 初戦ということで、まずはW杯特有の雰囲気に早く慣れることです。緊張感もプレッシャーも、テストマッチとは比べ物にならないですからね。

 もっとも、現在の日本代表には前回大会の経験者が多いですし、それほど心配は要らないでしょう。4年前、あれだけきつい練習をして臨んでも、結局ベスト8に入れなかった。だからリーチや田村といった15年大会を知る選手たちは、「あれ以上のことをやらなければダメだ」という気持ちを常に持ってグラウンドで戦っていますし、そうしたメンタリティーはチーム全体に浸透しています。油断などもちろんないはずで、多くのファンの応援もプレッシャーに感じるのではなく、きっと力に変えてくれるでしょう……

~続きを読む~

NEWS

ニュース

ニュース一覧

STANDINGS

順位表

 
プールA

順位 チーム 勝点 試合 得失
1 日本

日本

19 4 4 0 0 +53
2 アイルランド

アイルランド

16 4 3 0 1 +94
3 スコットランド

スコットランド

11 4 2 0 2 +64
4 サモア

サモア

5 4 1 0 3 -70
5 ロシア

ロシア

0 4 0 0 4 -141

 
プールB

順位 チーム 勝点 試合 得失
1 ニュージーランド

ニュージーランド

16 4 3 1 0 +135
2 南アフリカ

南アフリカ

15 4 3 0 1 +149
3 イタリア

イタリア

12 4 2 1 1 +20
4 ナミビア

ナミビア

2 4 0 1 3 -141
5 カナダ

カナダ

2 4 0 1 3 -163

 
プールC

順位 チーム 勝点 試合 得失
1 イングランド

イングランド

17 4 3 1 0 +99
2 フランス

フランス

15 4 3 1 0 +28
3 アルゼンチン

アルゼンチン

11 4 2 0 2 +15
4 トンガ

トンガ

6 4 1 0 3 -38
5 アメリカ

アメリカ

0 4 0 0 4 -104

 
プールD

順位 チーム 勝点 試合 得失
1 ウェールズ

ウェールズ

19 4 4 0 0 +67
2 オーストラリア

オーストラリア

16 4 3 0 1 +68
3 フィジー

フィジー

7 4 1 0 3 +2
4 ジョージア

ジョージア

5 4 1 0 3 -57
5 ウルグアイ

ウルグアイ

4 4 1 0 3 -80

トピックス

ドコモユーザーなら月額980円 トップリーグ2020 初回31日間無料
競技一覧
トップへ戻る