dmenuスポーツ

ラグビーW杯2019

WEEKLY COLUMN

Weeklyコラム

大西将太郎がロシア戦を斬る!「勝点5という結果は満点だが、8強を見据えるならキック処理の修正は不可欠」(THE DIGEST)

2019.9.24(火)

[ラグビーW杯]日本30-10ロシア/9月20日/東京スタジアム

 大きなプレッシャーのかかる開幕戦で30-10の勝利。4トライを奪ってボーナスポイントも獲得したロシア戦は、満点の結果と言っていいでしょう。

 もちろん、日本がパーフェクトなパフォーマンスを披露したわけではありません。ミスは多かったし、先制点もロシアに与えました。ただ、誰も想像できないプレッシャーのなかで、しっかりと結果を出したのは本当に素晴らしい。自国開催の開幕戦という特別な緊張感は、実際にピッチに立っている選手たちにしか分かりませんからね。我々のような代表経験者でも、まったく想像できない別次元のモノです。

 前半の立ち上がりは、そのプレッシャーがナーバスな状態を生み出し、日本本来の力を出せませんでした。開幕戦の雰囲気、空気感に入り込めなかったんだと思います。

 対するロシアは失うものは何もありませんし、日本戦だけに焦点を当ててきていたので、非常に良いモチベーションで挑んできました。その結果、日本のキック処理のミスに乗じて先制点も手に入れています。2019年大会のファーストトライを決めたという事実が、彼らの背中を押したのは想像に難くありません……

~続きを読む~

NEWS

ニュース

ニュース一覧

STANDINGS

順位表

 
プールA

順位 チーム 勝点 試合 得失
1 日本

日本

19 4 4 0 0 +53
2 アイルランド

アイルランド

16 4 3 0 1 +94
3 スコットランド

スコットランド

11 4 2 0 2 +64
4 サモア

サモア

5 4 1 0 3 -70
5 ロシア

ロシア

0 4 0 0 4 -141

 
プールB

順位 チーム 勝点 試合 得失
1 ニュージーランド

ニュージーランド

16 4 3 1 0 +135
2 南アフリカ

南アフリカ

15 4 3 0 1 +149
3 イタリア

イタリア

12 4 2 1 1 +20
4 ナミビア

ナミビア

2 4 0 1 3 -141
5 カナダ

カナダ

2 4 0 1 3 -163

 
プールC

順位 チーム 勝点 試合 得失
1 イングランド

イングランド

17 4 3 1 0 +99
2 フランス

フランス

15 4 3 1 0 +28
3 アルゼンチン

アルゼンチン

11 4 2 0 2 +15
4 トンガ

トンガ

6 4 1 0 3 -38
5 アメリカ

アメリカ

0 4 0 0 4 -104

 
プールD

順位 チーム 勝点 試合 得失
1 ウェールズ

ウェールズ

19 4 4 0 0 +67
2 オーストラリア

オーストラリア

16 4 3 0 1 +68
3 フィジー

フィジー

7 4 1 0 3 +2
4 ジョージア

ジョージア

5 4 1 0 3 -57
5 ウルグアイ

ウルグアイ

4 4 1 0 3 -80

トピックス

ドコモユーザーなら月額980円 トップリーグ2020 初回31日間無料
競技一覧
トップへ戻る