スタッツ
0 | トライ | 3 |
0 | G | 1 |
0 | G失敗 | 2 |
1 | PG | 3 |
0 | PG失敗 | 1 |
0 | DG | 0 |
0 | DG失敗 | 0 |
0 | イエローカード | 1 |
0 | レッドカード | 0 |
11 | 交代 | 9 |
0 | ブラッド・ビン | 0 |
0 | ペナルティトライ | 0 |
SCHEDULE
日程・結果
2019.10.20(日) 19:15Kick off 東京スタジアム
準々決勝
日本
3 - 26 試合終了
南アフリカ
0 | トライ | 3 |
0 | G | 1 |
0 | G失敗 | 2 |
1 | PG | 3 |
0 | PG失敗 | 1 |
0 | DG | 0 |
0 | DG失敗 | 0 |
0 | イエローカード | 1 |
0 | レッドカード | 0 |
11 | 交代 | 9 |
0 | ブラッド・ビン | 0 |
0 | ペナルティトライ | 0 |
日本 | 時間/得点 | 南アフリカ |
---|---|---|
前半 4分 0-5 |
トライ マカゾレ・マピンピ | |
前半 5分 0-5 |
G - 失敗 ハンドレ・ポラード | |
前半 10分 0-5 |
イエローカード テンダイ・ムタワリラ | |
前半 12分 0-5 |
シヤ・コリシ → スティーブン・キッツォフ | |
ピーター・ラブスカフニ → アマナキ・レレイ・マフィ |
前半 12分 0-5 |
|
PG 田村 優 |
前半 20分 3-5 |
|
前半 21分 3-5 |
スティーブン・キッツォフ → シヤ・コリシ | |
アマナキ・レレイ・マフィ → ピーター・ラブスカフニ |
前半 22分 3-5 |
|
前半 37分 3-5 |
ムボゲニ・ムボナンビ → マルコム・マークス | |
後半 4分 3-8 |
PG ハンドレ・ポラード | |
田村 優 → 松田 力也 |
後半 7分 3-8 |
|
稲垣 啓太 → 中島 イシレリ |
後半 7分 3-8 |
|
後半 9分 3-11 |
PG ハンドレ・ポラード | |
姫野 和樹 → アマナキ・レレイ・マフィ |
後半 12分 3-11 |
|
後半 14分 3-11 |
テンダイ・ムタワリラ → スティーブン・キッツォフ | |
後半 14分 3-11 |
フラン・マレルブ → ビンセント・コッホ | |
トンプソン ルーク → ヴィンピー・ファンデルヴァルト |
後半 14分 3-11 |
|
後半 18分 3-11 |
PG - 失敗 ハンドレ・ポラード | |
山中 亮平 → レメキ ロマノ ラヴァ |
後半 20分 3-11 |
|
後半 23分 3-11 |
エベン・エツベス → アール ジー・スナイマン | |
後半 24分 3-14 |
PG ハンドレ・ポラード | |
具 智元 → ヴァル アサエリ愛 |
後半 24分 3-14 |
|
後半 26分 3-19 |
トライ ファフ・デ クラーク | |
後半 26分 3-21 |
G ハンドレ・ポラード | |
後半 27分 3-21 |
ルード・デ ヤハー → フランコ・モスタート | |
後半 28分 3-21 |
デュエイン・フェルミューレン → フランソワ・ロウ | |
中島 イシレリ → 稲垣 啓太 |
後半 28分 3-21 |
|
後半 30分 3-26 |
トライ マカゾレ・マピンピ | |
後半 31分 3-26 |
G - 失敗 ハンドレ・ポラード | |
流 大 → 田中 史朗 |
後半 32分 3-26 |
|
堀江 翔太 → 坂手 淳史 |
後半 32分 3-26 |
|
後半 34分 3-26 |
ファフ・デ クラーク → ハーシェル・ヤンチース |
トライ=5点 G:コンバージョンゴール=2点 PG:ペナルティゴール=3点 DG:ドロップゴール=3点
対戦日 | 2019.10.20(日) |
---|---|
Kick off | 19:15 |
競技場 | 東京スタジアム |
レフリー | ウェイン・バーンズ |
アシスタントレフリー |
ベン・オキーフ ルーク・ピアース ローワン・キット |
NEWS
ニュース
【ラグビー】女子7人制日本代表ヘッドコーチに兼松由香さん 名古屋レディース出身 2002年の15人制W杯に19歳で出場、7人制でもリオ五輪出場
中日スポーツ 8月13日 13時14分
ベテラン記者コラム ラグビーW杯3連覇を目指す南アフリカ 懸念される〝高齢化〟をどう抑えていくか
サンケイスポーツ 8月12日 17時00分
ラグビー女子日本代表、歴史的勝利まであと一歩…強豪国の一角・アメリカと引き分け【太陽生命CS第1戦】
中日スポーツ 8月11日 22時21分
タックルさえたサクラフィフティーン 米国に惜しい引き分けで初勝利はお預け
サンケイスポーツ 8月11日 20時10分
世界1位の南アフリカが敵地で快勝発進 オーストラリアを33−7で破る 南半球4カ国対抗
サンケイスポーツ 8月10日 15時52分
STANDINGS
順位表